2015年の流行語に「爆買い」と「インバウンド」がノミネートされましたね。
自分も一時帰国の際にはその一味になっているので
ちょっと嬉しいような、そうでもないような。
本日、11月11日は中国では独身の日(光棍節)だそうで
ネットでは24時間の大バーゲンが行われます。
(本日の 淘宝 taobao.com より)
1時間で5000億円の売り上げが出たそうです。
日本のセールでは「先着100人」「先着500台」とかが普通だと思っていたのですが
Taobaoで家電のページを見てみたら「先着4万台」と。
恐るべし、スケールが違います。
本日は中国国内で爆買い、続出でしょう。
さて、話は変わりますが
最近割と近めの市場を紹介してもらいそこでお買い物をしてきました。
今まで中国語レッスンを一緒に受けていたイギリス人パートナーが仕事が忙しくてやめる事になり、
タイミングよく同じマンションに住んでいる新しいパートナーが見つかり、
などなどなんか色々あって最近お友達が増えて色々情報交換をしています♡
そこで連れて行ってもらったのは
うちから歩いていける距離にある市場、宁国市场(芜湖路×宁国路)です。
そこまで広くありませんが、とにかくお野菜は新鮮!
(農薬等は心配なので入念に洗うようにしています)
そこらへんのスーパーのお野菜は基本クタクタなので、それに比べたら全然いいです。
お肉、魚、調味料、結構なんでもありました。
生きたままの鳥さん達。
私はプチトマトと人参を購入。
友人の一人はエビを大量に買っていました。もちろん生きたまま、水ごとポリ袋に投入。