お母さんがオーガニック大好きなため、私も気付いたらオーガニックや大好き人間に育っていました。
オーガニックという言葉に弱く、ついつい買ってしまう…
春節中に行ったハワイと日本で沢山ストックアップしてきました

Whole Foods Market
Kayaks Mall 4211 Wai'alae Ave
Honolulu, HI 96816
Whole foodsはアメリカでメジャーなナチュラル系スーパー。
小さい頃からお母さんとよく買い物に行っていたので2人ともテンション高め!
でも行ったら日本人だらけ~

最近ではガイドブックにも載ってますしね。
購入したのはこちらです⬇︎
Pukkaのハーブティー
イギリスらしい可愛らしいデザインが大好きです♡
ここの店舗は狭かったのでZhena'sはあまりなかったのでこの一種類のみ購入。Zhena'sはフェアトレードだし缶が可愛いのでよく買います♡チャイの種類が多いのでチャイ好きにはオススメです。
お茶コーナーを物色中⬇︎
Coconut Oil
何かと今話題のココナッツオイル!でも日本人が多かったせいか、ココナッツオイルの棚だけガラガラ…

とりあえずwhole foodsのプライベートブランドを購入!
今まではずっとJohn Mastersを使っていたのですが、たまには変えてみよう!と思い、旦那と色々匂ってみました。
その中で一番気に入ったのがこのtea treeのシリーズ。
デカイし、ポンプ付いてるし、頭皮にもいいなんて素晴らしいじゃないか!
ということで購入

まだ使ってませんが使うのが楽しみです。
















ハワイの後は日本に一時帰国。
東京でオーガニックやナチュラル商品が揃うと行ったら伊勢丹本店のbeauty apothecary♡
Beauty Apothecary
伊勢丹新宿店地下2階
東京都新宿区新宿3-14-1
sara happのlip scrubとlip slip
今まではあまーい匂いのが好きでしたが気分転換で今回はレモネード!
砂糖でできているのでリップに毎日使えるスクラブです。
感想が激しい合肥では唇がガサガサになるのでケアが必要。
erbavibaのfoot balm
同じく合肥の乾燥対策に必要な足の保湿ケア。今まで使っていたDr.Haushkaのフットクリームが取り寄せないと無いとの事だったので新しいのにチャレンジ。
開けると固形に見えるバームは手に取ると体温で溶け始める。
なので足への浸透も感動的な凄さ!!
見た目も肌がガサガサからふっくらになるのが目で見えます。
ただかなりベトつくので靴下をはかないと床がテカテカになってしまいそう。
面倒な方はもっとサラサラのものがいいかもしれません。
THREEのスタイリング剤
Beauty Apothecaryではなく伊勢丹の1階ですが、ナチュラルなオイルでケアしてくれるのでこれもついでに載せます。
いつの間にかスタイリング剤が出ていたなんて…!興奮して買いにいったら3種類ありました。
迷いに迷って結局2つ買ってしまいました

背の高い方はミストで小さいのはワックス状で2つとも潤いを与えるので合肥で死んでいる私の髪の毛も生き返るかも?!