ただ今年のクリスマス・イブもクリスマス当日も旦那は接待と出張。
まだ合肥にあまり友達もいないので一人ですのは嫌だと思い、
行きつけの和食居酒屋で旦那のボトルキープのお酒を勝手に飲んできました

悪いと思っていたようで旦那は上海の日本領事館に行くついでに
私を連れて行ってくれました!
しかも延泊して金曜日から週末まで上海で過ごしました。
二人とも食べるのが大好きなので、またまた観光はせずひたすら食べてました

新幹線で上海へ!3時間かかります。
1等席の車内、日本でいうグリーン車です。
どでかいトランクも頭上の棚にみんな置きます。
上海虹橋駅に到着!とりあえず腹ごしらえに85度ベーカリー。
チェーン店のパン屋さんでサンフランシスコ等アメリカにも進出済み。
アメリカにも住んでいた時に中華系のベーカリーのパイナップルバン(日本でいうメロンパン)が大好きなので大興奮で購入
皮がサックサクで中はデニッシュ風にバター風味たっぷり。
その後領事館で用事を済ませ、ホテルにチェックイン。
荷物を下ろして今度はディナーにお出かけ!
ディナーは以前上海在住の友達に勧められたMr. & Mrs. Bund
外灘地区にあり川沿いなのでプードン地区の景色が一望できる、とてもロマンチックなロケーション
でも景色だけじゃなくって味も美味しかったです!
メニューが豊富すぎて選ぶのに困ったので今の期間特別に出しているホリデーメニューの2人でシェアするコースを頂くことに。
定番なものばかりでしたが、合肥では味わえないモダン・フレンチ
前菜のナチュラル・フォアグラ❤︎軽めでいくらでも食べれる!
スモークサーモンに様々なトッピング。
一番気に入ったのはサワークリームと玉子の組み合わせ
子牛の香草焼き
旦那はこのお店の名物レモンタルト!出てきたものは予想と全然違いました。
本物のレモンの皮が甘く煮てあって中身に美味しいソルベやクリームで詰まっているのです
甘いものが特に好きじゃない旦那もこれは美味しいと絶賛
グラスワインも豊富でシャンパン、白ワイン、赤ワインの3種類頂きました
この景色を目の前にほろ酔い気分になりました
つづく