まっきゅです。
今日も『MOVEコーチング』講座。
昨日の懇親会の興奮冷めやらぬ、
会場でもクリス岡崎だぁ、望月俊孝だぁ
話題もちきり。
まぁそんな中、
今日の学び…
”行動を起こせないのは、レバレッジが足りないから”
“ゴッドマン研究所における実験”
“(無意識の)選択基準→選択→行動→未来が変わる”
“無意識の力は意識の力の3万倍”
この講座で
コーチングを学んだというより、
自分自身の夢や生き方を変えていくような
内面について深く深く学んだ気がする。
まぁ人間の感情についても多くの学びがあり、
対人関係におけるコミュニケーションには大いに役立ちそうな感じです。
まぁ今回も、
講座を通してよい仲間達との出会いや気付き、教えがありました。
縁がつながっていくことは講座やセミナー参加の醍醐味です。
そんな仲間達とは、
10月からの『スピードコーチング』(本講座)と再開を約束しました。
昨日今日と学んだことを明日からの実践に変え、
皆さんと再会する時には一皮むけた自分でありたいなぁと思います。
今日も読んでいただきありがとうございます。