「ネット上の誹謗中傷やプライバシー侵害
などの不適切な情報への対処を目的と
した法律。2024年5月17日に公布さ
れ、2025年4月1日に施行される。」
ここまではわかります。無記名で好き放題
のことを書いて誹謗中傷し、相手を言論
攻撃している無責任な人が後を絶ち
ません。これは、規制されて当然です。
そのあとが問題のようです。
総務省は、閣議決定で一部改正。
村上総務相「インターネット上の偽情報、
必要に応じ法規制も」とのこと。
何をもって、偽情報とするのか。根拠を
はっきりしてほしいです。
「政府による偽情報」とは、
あのコロナ〇〇〇〇に関する厚労省の
データーを扱っても「ワクチン」と書くと
BAN(消去)されるので「〇〇〇〇」とか
「お注射」とか言い換えています。
先日の国会質問で川田龍平氏は
「パンデミック予防から重症化予防、
今では入院予防とまでなっているコロナ
ワクチンをワクチンと言わず遺伝子製剤と
言ってはどうですか。」
とまで、厚労大臣に言っていました。
アメリカでは、RFKジュニア氏が保健福祉省
のトップになり、「アメリカ人は長い間、公衆
衛生の欺瞞(ぎまん)、誤解、偽情報を拡散
してきた食品産業複合体と製薬会社に
押しつぶされてきた。」と指摘しています。
日本では、政府に都合の悪い情報は、メディア
で伝えることなく、SNSで広がったことに関し
ては「偽情報」「デマ」で片づけてしまう。
先日の「財務省解体デモ」は、何回目かにやっ
とTVニュースになりました。でも元財務省の方
やコメンテーターが出ると、デモの主張に否定
的なことを述べて、拡散を止めようとしていま
した。
情報媒体は「事実」を伝え、誤情報かどうか
は、視聴者が判断することではないでしょう
か。
NHKのコマーシャルで「NHKは、これからも
正しい情報をお伝えしていきます。」
これも変ですね。正しいかどうかは、こちらが
判断するもの。テレビ局の押し付けではありま
せん。
今までも「言論統制」がありました。USAIDで
明らかのなったようにお金をばらまいて、世界
の情報を操っていたのです。
その発起人は「ビルゲイツ」だとわかっていま
す。USAIDは、「開発途上国への人道援助」と
いう名目で、各国から資金(国民の税金)を集め
ていました。もちろん日本も。そしてそのお金
は3%位は援助に使っていましたが、ほとんどは
別の使い方をしていたのが、暴露されています。
主な国の情報機関と政治家、製薬会社、発達
途上国の富裕層などが使っていたのだそうです。
日本も、とある政治家たちとNHKはじめ大手
マスメディアなどにわたっていたとか。
当事者は「もらっていない」と否定しますが、
アメリカの情報開示はごまかせません。
しかし日本では、ほとんど報道されません。
トランプ政権は、面白いですね。
「WHO脱退」も本来の目的とは違う活動を
しているので、資金を出さないということです。
イタリアなど数か国も脱退を表明しています。
そして、本来の目的が必要なら、新しく作る
とも言っています。
日本はというとWHOの言うとおりにワクチン
の治験国になって、アメリカの製薬会社の
特許で4社が国内生産をしています。
世界では、もう打っていないというのにです。
mRNAワクチンは、遺伝子を操作するので、
危険であること、毒であることを訴えている
医者やウィルス学者がいます。
原口一博衆議院議員は、自身が悪性リンパ
腫になって今は寛解したけど、細胞から
スパイクタンパクが見つかっているという
情報を公開しています。
それも政府は「偽情報」として、処理して
しまうのでしょうか。
政府の方針に逆らうものは、偽情報として、
国民が知ることもなく、BANされてしまう
のではと、民主主義の根幹である
「言論の自由」が脅かされています。
いま私たちは、世界の情勢や政治、日本の
国のあり方が問われる歴史的過渡期に
生きていると思います。コロナがなかったら、
ぼんやりしている私なんか、気が付か
なかったでしょう。良くも悪くも、たくさんの
情報を探したり、世界の金融の流れを
知ったり、ワクチンのこと、教科書にない
日本の歴史、神話、そしてユダヤ教とキリスト
教の歴史・ユダヤ資本・DSの存在・・
まだまだ勉強が足りません。NK細胞のことを
忘れてしまい、いけないですね。
気温が20℃を越えたら、花たちが一気に元
気になりました。たくさん咲き始めています。
放っておいた小松菜も菜の花を付けました。
日陰に置いておいたチューリップ、
12月から花をつけているパンジー
冬に丈を詰めたユキヤナギも花盛りです。
来週は「入院の説明」に病院に行きます。
準備と心構えと、忙しくなりそうです。
スギ花粉は、ピークを過ぎたようです。
ヒノキ花粉のアレルギーの方、
もう少し頑張ってくださいね。
東京のソメイヨシノの開花宣言も
間近です。
楽しい春になりますように!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポチッと応援よろしくお願いします![]()






