487. シャワーヘッドを換えて! | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

 

シャワーヘッドを換えて、一週間が経ちました。

シャワーで洗浄効果があるのなら、

シャンプーやソープとの相乗効果を

期待して、水道代の節約を期待して、

今、話題のシャワーヘッドに交換して見ました。

 

水流は4種類。

前回のコメントにも書きましたが、

ミスト」は、中心以外の温度が低く、

体にかかると冷たく感じます。

冬には、ちょっと・・と思いました。

ジェット」を洗髪に!

あたりが気持ちよく、シャンプーを

付ける前の頭皮への洗浄にgoodです。

パワーストレート」は、体の泡を落とすのに。

(今までのヘッドと変わりないようで、

 水量が少ないように感じます。

 水道代節約に貢献かな!)

ストレート」は、湯船に入れて、

シルキーバスを作りながら入浴しています。

ただ、ストップするのに、手元スイッチがない

ので、湯船から出てシャワーを止める

必要があります。温まっている途中で、

マッサージをしている最中なので、

ちょっと面倒です。

 

使いかってが違うので、

慣れるのにもう少しかかりそうです。

高い買い物なので、

洗浄効果を期待しています。

 

「これいいよ。」などと聞くと

ついつい・・今も使っているのは・・

足裏マッサージ器

足裏は、全身のツボがあるといいます。

「ルルド・背中マッサージ器

 

 

これは、五十肩で凝り固まっている

肩甲骨付近に当ててほぐしています。

血管、筋肉など老廃物とともに張り付いて

板のように固まっているので、

背中をマッサージしてもらうのは、

気持ちいいものです。

ヤーマンの美顔器

 

 

右の顔面麻痺があってから、

顔の表情の乏しさを感じています。

表情筋が柔らかくなるよう、

週に数回ですが、試しています。

ドクターエアー

全身の血行が良くなるよう、5分間

ですが、毎日乗っています。

そのうち2分間は座って乗り、手をついて

肩を振動させ、五十肩が早く治るよう、

祈っています。

 

ところが、一時期流行っていた

足のマッサージ器は、購入したものの

ちっとも気持ちよくないので、

使っていません。

 

 

私には、合わなかったのです。

家族も使いません。でも捨てきれずに

ホコリをかぶっています。

それこそ、

メルカリに出品すればと、ずっと

考えています。(でも行動していません)

 

健康を安直に手に入れることができない

  お年頃になったようです。

スポーツジム通いは、三日坊主でした。

自宅でできるよう「跳び縄」を買ってきたら、

五十肩で回せません。

言い訳せず、何とか続けていけるよう

自分に言い聞かせています。

 

コロナが高止まりしています。

  後遺症も聞かれます。

みなさんのご健康をお祈りいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 

            
            人気ブログランキング