4日ぶりの買い物に
街へ出てみました。
今日は、年末の仕事納め?
昼間から、駅前もスーパーの中も
以前より、多い人出が・・!
(そう感じてしまうのは、私だけでしょうか!?)
そして、毎日のように更新される
「曜日ごとの最多・コロナ陽性者数」
マスクはしても、密集です。
密閉は大丈夫?密接は、避けていますが!
我が家は、「こたつにみかん」です。
そして、ステイホームを心がけていても、
週に何回かは、
買出しに出かけなければなりません。
今日は、冷凍できない野菜をゲット。
リュックにエコバッグ姿は、
まるで、
現代版「買い出し姿」です。
「中野の肉まんがおいしい!」
と言っていた友人から、
「体力をつけて!」と、
肉まんがたくさん送られてきました。
TVも目が離せません。
金・土・日と3日間は、
フィギュアスケート。
コロナ禍を気遣った
羽生選手のコメントが
心に響きます。
歴史に残る世界的
新型コロナウイルス感染症。
個人的にも、初めて経験することが
たくさんありました。
その一つ一つに
その時ベストな考えと行動を
取ってきたつもりです。
後から思えば、ベストでも何でも
ないかもしれません。
でも、責任転嫁だけは、
したくありません。
もちろん、自分の力だけでは、
どうにもならないこともあります。
だからこそ、「前を向いて、
進んでいかければいけない。」
と自分に言い聞かせています。
来年は、いい年になりますように。
A HAPPY NEW YEAR!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポチッと応援よろしくお願いします