361.梅雨でもコロナが心配 | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

東京も梅雨に入りました。

ベランダのゴーヤも

首を伸ばし、ネットの上を

どんどん伸びています。

(「緑のカーテン」になあれ!)

花は、いくつも付けますが、

雄花ばかりのようです。

 

この頃のネット検索といったら、

「冷感マスク」です。

 

マスクをして、汗をかいていると

ファンデーションで汚れます。

息苦しくなります。

汗をぬぐうのも不便です。

 

人通りの少ない道を歩くときは、

マスクを外しますが、

人とすれ違う時や

信号で止まるときなど

人の気配がすると

エチケットとして

マスクをかけます。

 

なんと面倒なことか!?

 

おすすめの「冷感マスク」は、

ありますか?

 

暑いのが苦手な私です。

例年なら、氷を首に巻き付けますが、

今年は、どうやってマスクとも

闘おうか!!

思案中です。

 

「給付金」の申請をして、

もうすぐ3週間。

まだ振り込まれていません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 


人気ブログランキング