ここ2週間位前から、
無意識のうちに、右目の下
頬の上が小刻みに揺れている感じがして
思わず、指で押さえていました。
突然、起こるのです。
プルプルッ、プルプルッ、・・・
左の頬は、依然、知らんぷりです。
手術後、顔の右に顔面麻痺の症状が
出ました。
現在も残るのは、
右下の顎と、右半分の舌、そして口が
ごわっとするくらいで、
日常、困ることは、
ほとんどありません。
麻痺を緩和するためには、
口や舌を動かした方がいいので、
歌うことや
おしゃべりをすることは
効果的だと
私も実感しています。
でもやっぱり、話すのは、億劫です。
呂律が回らなくて、
間違えたくないときに
言いまちがえたり、
発音がおかしくなったりと・・・。
自覚して、落ち込むこともあります。
チック症状が出たのは、
そんな自分を責めたり、
過去の負の自分を思い出したりと
人生をマイナスに考えていたからに
違いありません。
精神的なストレスを減らそう。
そんな時、私が実行したのは、
・おしゃれして外出する。
・友だちとおしゃべりをする。
・楽しい計画を立てる。
・美味しい物を食べる。
・好きな物をゲットする。
・楽しいブログをのぞく。
・FBで、知り合いの活躍を喜ぶ。
・七夕の星空を眺める。
・普段作らない料理に挑戦する。
etc. でした。
自分を立て直すことに、
特効薬はありません。
昨日から、チック症状のない自分に
気が付きました。
今年の「梅ジュース」でカンパイ!
でも、現実は、厳しいですね。
2日経った今朝、お化粧を整えるため
鏡を見ていたときです。
「右の顔がこわばってきたな。」
と思って、鏡を見ると
右目の下の皮膚が、
揺れているではありませんか。
「うーん。これからも上手く付き合って
いくほかないか。」
ポチッと応援よろしくお願いします