久しぶりに超ビックリすることがありました。

先ほど買い物しに
家の近くのスーパーマーケットよねや南店に行って来た時の話です。
会計終わって私は買った食材を袋詰めしておりました。


土曜日のせいか
スーパーは結構混み合っていました。
けれどもそんなにぎゅー詰めというほどでもなく
食材を袋詰めする台も適度にあいておりました。


周囲のバタバタの気を感じながらも
「こんな時こそ自分は落ち着いて~~~」
なんてのんきに袋詰めしていた時です。
驚く事件が起きたのは。


私が袋詰めしていた場所は
台によくありがちなビニールの袋が置いてある場所。


↑↑これね。


けれども私のいつものスーパーの袋詰めの台は
こんな風にアイランド型じゃなく
横一列なんですね。


こんな感じ。

image


そこでちょうど私が上記でいえばゴミ箱の隣で袋詰めしていた時です。


ちょうどこんな感じ。

image



目の前にはビニールの袋コーナーがありました。
私はちょうどその真ん前でつめておりました。
(混んでいてそこしか開いてませんでした。)


するとその時ですっ
驚く事件が起きたのはっ!!!



image



突然なんのかけ声もなく
右側から誰かの手がのびて来るではないですかっ!!


私と私の袋詰めしているバックは
本当目と鼻の先!!

なのにおばさんそんなこと全くおかまいなしに
私と私の買い物バスケットの間を通過して
私の目の前においてある
濡れふきんをGET!!



えっ!?



私、心底驚きました。
一瞬、左側においていた私の財布がはいったバックが取られるのかと思いました。

そのくらい素早く
私の目の前の濡れふきんを触っていったのです。



おばさんはどうやら
ドライな手のために袋の口があけられず
濡れふきんが必要だったようです。


けれども私が驚いたのは

一言声をかければ済むことですよね?




もう、超ビックリしたのと
無性に腹が立ってきました。


何やねん、このおばはん。
すみません、の一言も声かけられんのかいっ!!


そう思って顔をまじまじ見てやろうと横に目をやると
なんとそこにいたのは
私よりも若いであろう主婦風な女性。


おいおい。
あんたはマナーっちゅうもんを知らんのかっ!!

本当にそう声かけそうになりましたよ。


けれども残念なことに私より若いおばはんは
袋詰め終わってそそくさといなくなろうとしておりました。


はぁ。
本当にがっかり。


それと同時に思ったのが


あんたら、そんなマナー違反しとってるのに
そんな自分を全く横に置いといて
職場の人間関係悪いとか
友人との人間関係悪いとか
ゼッテーーー言うんじゃねーーーー!!!



ってこと。
そんな無神経なら
人に嫌われるの当たり前やん!!


もう本当に田舎秋田はいろんな驚くべき人種がいてビックリです。


私思うんですが
関東住むこと16年、
あちらでこんな不快な思いをしたことを思い出せません。
(もちろんそれだけではないいろんな方がいると思いますが)


韓国にも2年住んでいたけど
こんな不快な思いをしたことございません。

なんでここ田舎秋田はそうなの?(あえて)


先日
オープンしたばっかりの100円ショップに行った時もそうでした。
制服来ていたのでおそらく高校生と思われます。


私が見ていたコーナー。
私が手に取ったものが気になったのでしょう。
いきなり目の前に来たかと思ったら
横入りして物色し始めたではないですかっ!!
(もちろん、すみません、の一言もありません。
それどころか、
“おばはん、見終わったら早くどいてよっ!!”
ってオーラ全開です。)


そのマナー違反どころか
デリカシーのない態度に
あともうちょっとで


どんな親か顔みたいわっ!!


そう言ってしまいそうになりました


もう、
次回なんかあったら絶対に言います。
(ちなみに、アメリカ人の夫も日本人の(横手人の)マナーの悪さにビックリしています)


本当、自分も気をつけたいな~と思った事件でした。


マッキー