なんと一晩でこうなりました。










心がぐんぐん楽にハッピーになっていく-image
















心がぐんぐん楽にハッピーになっていく-image












さて、昨日の私のブログについて





多くの方からのご心配や暖かい言葉をいただき本当にありがとうございます。





(メールやメッセージくださった方もいらっしゃいました。この場を借りてお礼させてくださいね)









世の中には




心のやさしい方がたくさんいらっしゃるんだと




とても嬉しくなりました。









お蔭さまですっかり元気です(^^)









カウンセラーのクセにこんな記事
を書いていいものかとほんの少し悩んだりしましたが




隠してもしょうがないと思って書いてしまいました(笑)









でもそうすることで




みなさまのあたたかい心に触れることが出来て




本当にうれしかったです。











人なのでね。








人生嬉しいこともあれば





落ち込むこともあります。








嬉しいことだったらね。





黙ってても嬉しいから問題ないけど





落ち込みってやっぱり早く抜け出したくなりますよね。











でもね。








反対の考え方になっちゃうかもしれないけど





早く落ち込みから抜け出したければ抜け出したいほどやってはいけないことがあります。








それは、











落ち込みの嫌な気持ちから抜け出そうと


抵抗すること











これをやると





いつまでたってもその嫌な気持ちから抜け出せません。








なぜなら





嫌な気持ちを避けたいがために





いつまでもそこに焦点が当たっていて





いうならば





いつまでもその問題を握りしめている状態なのです。











信じられないかもしれませんが





問題を問題だと信じて握りしめているかぎり





そこから抜け出すことが難しくなるの。











ではどうすればいいのか?











それはね。





まずはそうなった原因や





自分が本当はどうしたかったのか?





自分はその出来事で何を感じたのか?





その問題にかかわっている人はそこで何を感じていたのか?


(想像レベルでしかできませんが↑これも大事)








などを





出来るだけ個人的感情をまじえず客観視してみます。








で、





この中でも最も大切なのが








自分がどうしたいのか?








なのです。





実は





これさえしっかりと理解してしまえば





後は簡単に落ち込みから抜け出せます。











①状況を冷静に判断する。


(このことはなぜ起こったの?何が原因)





↓↓





②その出来事に関する自分の気持ち、本当はどうだったらよかったのか?などを確かめる。





↓↓





③相手はその時何を感じていたの?どうしたかったのだろう?


(想像レベルでしかなくても、相手の立場に立つそのあなたの在り方こそが大事)





↓↓





④本当は自分がどうしたいのか?そこに自分のどんな欲求が隠されていたのか?を知る











こんな流れが出来ると理想ですね(^^)











でも一人だとなかなか難しくって・・・





そう感じた方はカウンセリングにお越しくださいね。












マッキーラブラブドキドキ