しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜 -19ページ目

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

‪子ども達、雪の中で思い思いに遊んでいます。‬

‪男女2人仲良く夢中ででっかい雪玉作ってました。この共同作業がまた微笑ましい( ᵕ·̮ᵕ )♡
{8B5F9529-7473-4694-8B74-24E072800B37}

他の子も真似し出して園庭のあちらこちらに謎のでっかい雪玉が散乱(笑) 

このままじゃ怖いから、、、ってことで雪の日恒例 雪だるま作り〜⛄️ 
{C984A7FF-E11F-4F17-8292-4DB9F2AF5A92}


可愛いのも登場💕‬
{03D3D670-FF56-476E-803F-EDCF89334832}

かき氷も作りました♪ 

年長女の子でめちゃくちゃ夢中になって遊んでる子がいたなぁ(^ ^) 

〝夢中〟というより〝無心〟に近い(笑)。

ハマりすぎてそのうちいろんな絵の具混ぜてすんごいかき氷になってたり、水入れて不思議なスープになっちゃってたり、、💦 

結果シンプルに落ち着いたみたいでした(^ ^)
{3E9B1649-0442-409A-ACF3-53FE8EFB32BD}

{E9699ADE-E8AD-4CBF-9D17-1C1FFF2056CA}

すっかり雪化粧した園庭で全学年揃って雪あそび〜❄︎ 

とりあえずは走る(笑)走っとく(笑)それだけで笑顔溢れる(^ ^)
{8AED7B82-352C-44F0-AAB9-93094DF6E6AC}

そして投げる投げられる雪合戦❄️
う、、、俺めっちゃ狙われてるがな💦 多方面から攻撃が緩まない(笑)。。
{67549C47-701A-4303-BD8A-937A91414451}

{CDC63CD7-26E8-475D-9511-2380A4F4DFF2}

いやぁそれにしても寒い、おもむろにポッケに手を入れる。。

誰!?雪入れたの!(笑)💦
雪が降り始めたのは、そろそろ一斉保育も終わり〝帰りの挨拶〟をする頃でした。。

結構大粒の雪が勢いよく降ってきて、、、そりゃー行くでしょー(笑) 

「風邪引いちゃうからちょっとだけね」なんて言いながら園庭へLet's go!

ただ走る。ただただ走る。もうそれだけで楽しいらしい(笑)
{7CA0EB28-1D2E-44F2-8724-2DA797313FAF}

{ECE7498D-EF84-4827-902A-079C02C94CDE}

{777D95D7-8D1B-40A1-8A97-134CEFCC2921}

園庭。

たくさんの子供達が元気に遊んでいる中、、、

なにやら怪しい体操踊ってる4人組男児(笑)。。。

1人〝先生〟を前に据えて対面式になって 3人が〝先生〟の真似をしてる(笑)。。。

ゆるいステップ〜、

クネクネ〜、

伸び〜〜、

伸びたまま腰曲げて〜・・・


怪しい、怪しすぎる!!💦(笑)

でも楽しそ(^ ^)。。
子どもとの会話の中で〝雪〟と〝雨〟を言い間違えたらすかさず1人の男児がツッコんできた💦

すると隣の男児が
「今のは先生がただ言い間違えただけだから!誰だって間違いはあるんだから雪を雨って言っちゃってもしょうがないんだよ!雪と雨も結構似てるでしょー。」

よ、余計恥ずかしい。。(笑)

はは、ありがと(^ ^)
21日(日)はぐんまこどもの国でしゃぼん玉あそびライブ〜♪

初めましての方もリピーターさんも!!

お父さんやおじいちゃん方のパワーも凄かった✨

子供達もみんなノリノリ♪

僕の園の子達も来てくれて(≧∇≦)

曲中にステージに自由にやってきて楽しそうに駆け回って去っていく子や(笑)

一つ一つのアクションがマッキーよりも激しい子(笑)

ツッコミの激しい子もいたり(笑)

一つ一つ丁寧に穏やかに慎ましく反応する子もいました(笑)

何年ぶりの知人に会えたり

8年間しゃぼん玉を応援してくれてるお馴染み親子に久しぶりに会えたり

「前から観てみたかったんですぅ」なんて嬉しいこと言ってくれる方や

個人的に会いたかった親子さんもいたりして

とってもステキなあそびライブとなりました!

13年前結成して 初めての依頼でライブしたのがここの会場でした!だからとても思い入れの深い場所なのです♡

スタッフの方もとても暖かく迎えてくれて  とても心地よい対応😍

てる坊家族もいっぱい手伝ってくれて(っていうかほんと2人とも大きくなったなぁ( ´ ▽ ` ))

感謝感謝の笑顔がいっぱい💕

ストローおもちゃのあそびうたも大好評!!「僕も欲しい!!」「私も〜!」と群がり、、、ライブ後は一気に工作のおっちゃん化(笑)
{FA71A318-E4B6-4234-9BA0-ADAEBF7932D6}

{0E3D8616-8B83-4DC2-A1E5-B55D2128ED2A}

{67E435A1-435F-4F93-B52C-D43339BD5097}

{1A4C6DA3-C1A9-4301-9D48-973F3D82821C}
20日(土)は我が園 さくら幼稚園の親子ライブ、その名も〝さくらいぶ〟♪ 
{72E2DDE4-4ABD-434D-B92A-87F2DE24C23F}

曲に合わせてリズム遊びしたりポーズゲームしたり!くすぐりっこしたり歌を歌ったり♡
{A781D1CA-5EA2-42F7-ABD1-565127A05834}

〝伝承戦隊ケンダマン〟と一緒にけん玉も作りましたぁ(笑)!
{62F43211-F50D-4F3A-B028-9687A2E60D0E}

怪人ジャマイカーンもやってきて(笑)、みんなのけん玉パワーでやっつけたのでしたー(^ ^)
{0629A418-1604-4B83-9318-D7CF7ABCCF98}
告知です。

1月16日(火)FM GUNMAにて 子育て番組「かかあデンパ」の1コーナーに僕らしゃぼん玉が登場!!

・・・といっても事前インタビューでマッキーは都合の為不参加。。

相方てる坊が21日のイベント宣伝も兼ねて しゃぼん玉のことたくさん話してきます!(実質4、5分のコーナーですが)

地方ラジオですが、聴けそうな方はぜひぜひ〜!(^ ^)

よろしくで〜す!!

FM GUNMA「かかあデンパ」
‪普段いばりん坊でよく注意されてる男の子。

砂場で遊んでる様子をそーっと覗いてたら

「ふぅ、みんなありがと!おかげでいいのできたな!」

「あ、そこ危ないから気ーつけてなー。」

隣の子が砂掘ってて自分に砂かけられちゃった時も「あ、いいよいいよ気にしないで」って♡

些細でも、ステキな優しさ( ᵕ·̮ᵕ )‬