もうだいたいの子が食べ終わっている頃。。。
お腹も満腹になったのでしょう、一人の子がめちゃくちゃいい気持ちで“船を漕ぎ”始めました!(笑)
コックンコックン前に後ろに右に左にせわしく“船を漕いで”います(笑)。
相当眠そうです(笑)。
だいたい何度か首を揺らすうちに机に突っ伏して落ち着く、というのが予想しやすい姿なのですが(笑)、その子一向に“船漕ぎ”がやまなくって(笑)。
そしてすぐ。
僕の視線はその子を通り越してその先に向かいました。
“船を漕ぐ子”を不思議そうに口をあけて見入っている子がいるではありませんか!(笑)(笑)
しかも船漕ぎの子に合わせて、自分も若干顔が小刻みに揺れています(笑)。
もうそのタイミングがおもしろいぐらい一緒で(笑)、見入ってるからこそ無意識に動いちゃってるようです(笑)。それがもうおかしくってかわいくって(笑)ニヤニヤしながら見入っていました(笑)。
そして気がつくと・・・・
そのニヤニヤな僕も、手前の子に不思議そうに見られてました(爆)。
気持ち良さそうにウトウトしている子を 一緒になってコックンコックンしながら見入っている子を ニヤニヤしながら見ている先生を 不思議そうに見ている子がいたんですねー(笑)。
なんか複雑な輪廻でした(笑)。
【応援クリックお願いします!】
このブログ・この記事をおもしろいと感じた人はワンクリックお願します!!