今日は 嫁は仕事なので、
娘と二人。
水筒持ってお菓子持って
『みかも山公園』に遊びに行ってきました!!
券売機で園内バスのチケットを購入。
バスの出発時間まで券売機前で麦茶(水筒)を飲んで一休み。
いざバスに乗って『わんぱく広場』へ出発進行!!
わぁ、長いすべり台!
もちろんすべりましたよ(笑)!他の大人が滑っていなかろうと構いません(笑)!
あ、でもね このすべり台結構大人も滑る、滑る!
珍しいですね、積極的に遊ぶ大人の方々で溢れてるなんて。
“大人も童心に返って子どもと共にあそぶ
”
くぅ~~、なんて素晴らしい光景なんだぁ!
“あそびの伝承人”マッキーとしては
とっても感激でございます(涙)!
★★★★★★★★★★
さて、いっぱい遊びました。
ポンポン島も楽しい!
結構深く大きな“穴”になっているプレイパーク。僕もお気に入りです!
★★★★★★★★★★
「パパー、喉かわいたー。麦茶(水筒)ちょうだい!」
「あいよー。・・・・・・・ん?・・・・・あ、あれ?(汗)」
やばっ。パパ水筒持ってないじゃん。。。(汗)
一気に愕然モード(汗)。
どこやった?どこやった?オレどこやった?(汗)(汗)(汗)?
こういうの多いなぁオレ(汗)(汗)。。。。
結果から言うと・・・・
券売機前に置きっぱなしでした(汗)
あ、あんときか(笑)。。。(ブログ前半に予兆あり(笑)。)
★★★★★★★★★★
さて、なが~いすべり台の奥には
さらなる広場へと通じる険しい山道があり
これがまたかなり過酷な遊歩道。。。
娘と二人、ハァハァゼェゼェしながらやっとたどり着きました。
『冒険の砦』。わぁ~、巨大!夏心(なつみ)も大喜び!
さぁめいっぱい堪能した後は・・・・・
またあの過酷な道を戻らなければ・・・(汗)。はぁ気が重い(苦笑)。。。
★★★★★★★★★★
足はクタクタ、体もヘロヘロヨタヨタ。。。
こんな時に楽に帰れる方法はないのか。。。
あ、もう少し下ればあの長いすべり台があるではないか!!
ザザザザザーーー!!
わぁらくちん(嬉)!やっぱ世の中 楽してなんぼだな(笑)。
・・・・・。
あ、
大人で溢れるすべり台・・・・・
そ、そういうことか・・・・(苦笑)。。。。
オレの涙を返せー!!(笑)
★★★★★★★★★★
久々に一日 娘とあそびまくりました。楽しかった。【おしまい】
【応援クリックお願いします!】
このブログ・この記事をおもしろいと感じた人はワンクリックお願します!!