うちのクラスの子どもたちとおしゃべりして遊んでいたら、
年長の女の子が一人近づいてきました。
「てんてークイズゥー!」
お!いきなりだなぁー(笑)。
「あのーぉ、がようてぃ(画用紙)にぃ、バンッてなっててぇ―、こんなのがぁーピッてなってぇ―、マデック(マジック)でシャシャシャシャーってなったときにぃー、パッてなるのはなんでとう(なんでしょう)?」
ま、まるで分からない(汗)・・・。
〈え?え?も、もういっかい言って!!〉
「だからぁー、がようてぃがバンッてなった時にピッてなってぇーシャシャシャーってマデックでチャチャチャーってなってぇー、パッて消えてっちゃうのはなんでとう?
B:どゅけせんでい A:ポケトティテゥ―
たぁどっち?」
ごめん。分かってあげたいけど(汗)。。。
そして選択肢のAとBが反対なのもなにげに気になるし(笑)。。。
〈ごめん(汗)、もういっかい今度はもう少しゆっくりハッキリ言ってみてごらん。Aはなんだっけ?〉
「Aは“ぬれせんべい” Bは“ポテトチップー”!」
おおぉ~!!!なるほどぉー!!今度はしっかりと聞こえたよー!!すごぉーい!!「ぬれせんべい」と「ポテトチップ」だね!!!!
ってどんな問題だとそんな選択肢がならぶのよっ(笑)!
「正解は“ポテトチップ”でしたぁー!!」
あぁー!言っちゃったよ答え!!(笑)
〈どうして“ポテトチップ”が答えなの?えっとぉー、画用紙がなんだっけ??〉
「じゃぁね~~~!!」
お―――いっ(汗)!!
スタタタタタ・・・・・
行っちゃうのかよーっ(汗)!
行っちゃったよ…(笑)
★★★★★★★★★★
そして・・・・
一日過ぎた今、、、、
クイズの内容が気になってしょうがない(汗)・・・(笑)。。。【おしまい】
【応援クリックお願いします!】
このブログ・この記事をおもしろいと感じた人はワンクリックお願します!!!