幼稚園、夏の恒例行事!
『ボディ・ペインティング』!
赤・青・黄色の絵具を使って
みんなで
ただひたすら・・・・
体に塗りたくります(笑)
もう、無心になって(笑)
ただひたすら・・・
体に塗りたくります(笑)
自分で塗るだけでなく
人にもべっとりつけちゃいましょう(笑)!

机もエライことになってます(笑)。

この子もエライことになってます(笑)。
その上、後ろから忍び寄る魔の影がぁぁぁぁ~(笑)

ここまで来るともう
めちゃくちゃ気持ちがいい!!
★★★★★★★★
これを見て「やだなぁ~」と思った大人の方!
でもこういう遊びも
子どもの芽やたくさんの可能性を育てていくのにすっごい大切なことだと思うんですよねー。
もちろん僕を含め 先生方みんなもやりましたよ(笑)!!
案外こういうのって大人だって実際に始めちゃえばめちゃくちゃ楽しかったりしますしね(笑)。
たまにはこうやって羽目をはずして大いに遊ぶ経験の中には
人生に大切な心や技術的な力、学力的なものだっていっぱいいっぱい詰まってる!!
「遊びの魅力」ってホント奥が深いです!!
そして!
それよりも何よりも!
はい。楽しい(笑)
たいそうなうんちく並べるよりもそれが一番かな(笑)。
・・・・ただ後始末が大変なんですよねー(涙)。。。。
いやいや、それだって人間形成の上でとても大切な・・・
はい頑張ります(汗)(笑)。
てなわけで!とっても楽しい時間となりました!!【おしまい】