佐野の運動公園にあるプールに行ってきました。
前日に行った市営プールも安くて良かったですが、
今回はスライダー(大きい滑り台のようなもの)や流れるプール、
深い深いプールにちびっこプールと「プールのはしご」もできて(笑)
これまた楽しい!娘も大興奮でした!!
★★★★★
「スライダーやりたぁ~い!!」と大はしゃぎの娘。
付き添いを姪っ子に託し、下で見ていました。
ザバザバザバァー
勢いよく滑ってきた娘!
おぉ、あの怖がりな娘が尻込みせずに滑った!
親の見てないところで子どもっていうのは確実に成長・・・
「ぶぅえぇ~~~ん(涙)(涙)(涙)。。。」
・・・・怖かったらしい(汗)(笑)。。。
でも怖気づいた時ほど間髪入れずに再度挑戦させてあげましょう(笑)。
何回か挑戦するうちにやっぱ慣れたみたいで、とっても楽しんでました。
子どもの順応性ってほんとすごいですね。
★★★★★
娘の身長では足のつかない深い深いプールがありました。。。
始めは僕にしがみつきながら楽しんでいたのですが、
一人で入りたがる娘。。。
〈なつみは足がつかないんだから、パパから離れると溺れるぞぉー。〉
「大丈夫大丈夫。」
ほぉ~。
まぁ、「危険」だからって始めからやらせないのも何も身につきませんしね。。。
互いに強い心構えと責任を持ってことに当たるのならやらせてあげたい「危険」もある。
〈よし、じゃあ身をもって体験してきて下さい(笑)〉
自ら僕を離れ、潜りました!!!
・・・・・・。
溺れてます(汗)(笑)。。。
(ほれみろっ(汗))
急いで近寄り抱えあげたら・・・
バシャァ~~ン!
「ぶぇっはっはっはぁ~(笑)。」
怖いよっ!(笑)
「溺れる」ことへのあまりのびっくりさに 娘笑っちゃってます(汗)。。。
でもすっかり気に入ったようで、長潜りしたり、泳ぐ練習したりと
たくさん遊んできました!【おしまい】
【1日1回1クリック!!】
応援クリックしていただけるとと~~っても嬉しいです!!!
1日1回1クリックぜひぜひお願いしまぁ~~す!!