もうすぐ中学生の「体験学習」! | しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

毎年この時期になると、

中学2年生の「体験学習」が行なわれます。

2,3日といった短い期間ではありますが、

様々な職種の中から自分の行ってみたい仕事先を選び、

その場所で実際にお仕事を体験してくる、、、そんなイベントです。
★★★★★★

さてさて今日、

7月に行われる「体験学習」に向けて、2人の女子中学生が挨拶に来ました!!


実は・・・

その一人が・・・


僕の教え子なんです(嬉)!!


しかも僕が幼稚園の先生になって【初めて】の教え子!


そして【初めて】僕が卒園を手掛けた園児でもあります!!



もう一人の子もうちの卒園児。

僕とパートナーを組んでいた先輩先生のクラスの子で

要はどちらも僕にとってとても感慨深い2人なのです!!


なんかとっても嬉しくて…でもなんだかこしょばゆくて(笑)。。。


彼女らを見ながら・・・・

お互いに照れてしまって…(照)。


嬉しくって口元ゆるんでしまい・・・・


俺怪しい。。。。(汗)(笑)(汗)



別室にて園長がオリエンテーションをしている間も、親の心境みたいに

気になって気になってチラチラチラ…(苦笑)。。。


ますます怪しい。。。(汗)(汗)(汗)



園長とのお話も終わり、少し彼女らとおしゃべりもしました。

園長曰く、

「マッキー先生のこともすごく良く言ってたよ!園生活もとっても楽しかったって!!」


くぅ~お世辞でも嬉しい!!(笑)


さらに・・・


「2人とも幼稚園の先生目指してるんだってよ!」


なぁ~~んて聞いた日にゃぁあ~た!(笑)

飛び上がるほど嬉しくなっちゃう訳ですよ!


まぁ、もちろんまだまだゆっくり自分の進路を考えあれこれ変えていくこともあるでしょうから、

あんまり喜びすぎて重荷になってしまうのは避けなきゃ、ですけどね(汗)。


それでもなんか久々に会った彼女らは、

相も変わらず礼儀正しくて、かわいくて、めちゃくちゃに上がっていくテンション。。。

気を緩むとニヤニヤデレデレしちゃってかなり怪しいので、

必死で平静を装ってました(笑)。



なんか嬉しいです!!

もちろん正式な就職とは訳が違うけど、それでも

自分の教え子と一緒の舞台で一緒にお仕事をしちゃう日が来るなんて夢のよう。

とっても楽しみです。【おしまい】



【応援クリックお願いします!】

にほんブログ村 子育てブログへ に����ブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

このブログ・この記事を応援したいな、と思ったらワンクリックお願いします!!