さて今日も幼稚園の保育室、一人で黙々と「壁面作り」でございます。
窓壁面はある程度見通しが立ってきたので、今日は
「正面壁面」!!
クラスの正面、黒板の上に位置される壁面です。
それぞれのキャラクターを作って
保育雑誌参考に並べてみます。。。
じゃ――――ん!
自分のお部屋は散らかっているので、いつものように大きいお部屋で広げてみましたぁ。
うん、かわいい(笑)。
動物さんたちが乗っているこの“土台”。作るの大変だったなぁ~(汗)。
でかいものってやっぱ大変。。。
それじゃぁ早速、自分のお部屋に戻って正面の壁に合わせてみましょう!
・・・・(汗)。
でかすぎた・・・(汗)
いずれは子ども達の折紙作品などを周りに散らして
にぎやかにする予定なのですが・・・
これだけで十分・・・
スペース奪われてます(汗)。
う~、どうしよ(汗)。
もうつくっちゃったしなぁ・・・
っていうか・・・
なぜ仕上げる前にサイズ合わせておかない俺っ!(怒)
はい。なんとかなるだろうと。。。
ドスッ!
う゛ぅ~~~(苦)。。。
・・・・どうしよ(汗)。
見れば見るほど気になるではないか。。。でかい・・・。でかいよなぁ~・・。
う~~~ん
う~~~ん・・・
よぉ~~~しっ、こうなったらぁぁぁぁぁぁ!!!
必 殺 !
『気にしない!』
あ~すっきりした。
気にしないんかいっっ!
まぁ、何とかなるでしょう。
ポジティブてぃんてぃんグです!!
言えてないよ!(笑)
細かいところで立ち止まっていたって世界は動かない!
常に一筋縄ではいかないこの世の中だからこそ
その場その場で気持ち切り替えて、
臨機応変に、柔軟な考えで突き進む!!
それが保育や子育ての真の姿なのです!!
はい。
若干おおげさにしてみました(汗)。。。
さて、次はお誕生壁面だぁ~~!!
まだまだ壁面作りの道は続いてゆく。。。
【1日1回1クリック!!】
クリックしていただけるとと~~っても嬉しいです!!!
そして1日1回1クリックしていただけたらもっと嬉しいです!!
ぜひぜひお願いしまぁ~~す!