自分の知らない自分がいます。。。。
そんな、地味にやばい物語。。。。
この物語は
ノンフィクションです。。。。
★★★★
ある映画のDVDを園長に貸すことになっていて、
昨日のうちにバックの中に入れておきました・・・・・・・
の、はずでした・・・
・・・・まぁそれはさておき(汗)、
今朝、園に着き、いつものように
まずは自分のクラスに向かいました・・・・・・・
の、はずでした・・・
ま、まぁ、それもさておき(汗)、
園長先生にDVDを渡すため
自分のクラスでカバンを探る僕。。。。。
・・・あれ?(汗)
な、ない・・・(汗)。。。。
昨日入れたはずのDVDが。
ない。。。(汗)
あっれぇぇぇぇ~~~???
確かに入れたはずなんだけどなぁぁ????(プチパニック)
カバンに入れたDVDを指さしながら
〈DVD、よぉ~っし!〉
って、半ば『8時だよ!全員集合』の公開コントでいかりやさんが「おい~っす!」って言うのと同じぐらいのニュアンスでリキ入れて確認とったはずなのに・・・(汗)。
カバンの中、
いくら探してもありません。
探せば探すほど、入れた記憶に自信が消えて・・・・
こんなに探してもないんだから・・・・・
忘れたことを認めなさい(汗)。
肩を落として職員室へ。
いざ職員室。
〈あのぉ~、園長先生、すみません。。。。DVD忘れてしまいました(汗)〉
「あん?あぁ、いいよいいよ。」
申し訳ない気持ちでいっぱい。。。。
いかりやさん並みに確認とったつもりだっただけに
結構ショック(笑)。
職員室のちょいと奥に位置するソファーにへたり込みました。。。。
そして、事件は起きたのです!
・・・・。
う、うわぁっ!!
ソ、ソ、ソファーに・・・・・・
DVDがある・・・・・(汗)。
なんであんのよぉぉ~~~~っ!!!???
出勤して、クラス直行だったから
職員室には寄ってないはずです。
園長「あ~、そういえばさっきそこで(ソファーで)ガサゴソやってたもんね」
ガサゴソやってたもんね。。。
やってたもんね��。。やってたもんね。。。
やってたのかよぉぉぉぉ~~~~~?????
こわい。。。
自分がこわい。。。。
DVD、入れた記憶もあいまいで
挙句の果てに忘れたと思い込んだ事件の真相は
無意識に職員室に寄って
無意識にカバンから出して
無意識に職員室出たってことですかい。
こわっ。
全く記憶にありませんがな(汗)。
ぶるぶるぶるぶる。。。。。
僕 〈園長先生、お騒がせしました。〉
園長 「見るの、遅くなっちゃうけどいい?」
僕 〈あぁ、いつでもいいですよ。〉
園長 「ありがとありがと、じゃぁ借りますね。」
一通り会話して自分のクラスに戻りました���
記憶にない、って怖いなぁ~
ふぅ~、と大きなため息。
自分のイスに座り、左手に手にしていたDVDを机に置く・・・・・。
・・・・。
うわぁっ!!
なぜ持ってる!!
「地味にやばい物語」。。。。。
★★★★
・・・・ていうか、これ
シリーズ化になんの?(笑)
それだけは避けなきゃ(汗)。
・・・ってもう第2弾ではあるけど(笑)。
ほんと、自分にびっくりの日でした(汗)。
★★★★
「地味にやばい物語 1」はこちら (笑)。
★★★★
このブログを気に入っていただけたらぜひクリックを!