ハタラクマさんとバナナサンさんによる

ビジネス講座【無形クマ】を2024年7月から11月まで

受講していましたおねがい

 

 

 

そのハタラクマさんの最推し!

 

 椎原崇さん(しーくん)

 

 

 

の講座を昨年12月に初めて購入しました〜ラブ

 

 

 

その名も

 

AI勉強倶楽部〜グラサン

image

 

 

 

今回は、”ChatGPT”にチェレンジしてみたよ~ビックリマーク

 

 

スタースタースター

 

 

私:甘いチョコを食べてしまいましたぐすん

 

ChatGPT

気にしすぎないでください!ダイエットは継続が大事なので、次の工夫を取り入れてリカバリーしましょう:

  1. 気持ちを切り替える

    • 「食べたからダメだ」ではなく、楽しめたことに感謝し、また軌道修正すればOKです。
  2. 次の食事で調整

    • 次の食事を低糖質・高タンパクにしてバランスを取る。
  3. 運動で消費

    • 食べた分を消費するため、いつもの運動を少しプラスしてみる。
  4. 原因を振り返る

    • 「本当に空腹だったのか?」「ストレスだったのか?」を考え、次回の対策を練る。

たまの甘いチョコは問題ありません!続けることが一番大切です😊

 

 

スタースタースター

 

 

なにこれ、現実のトレーナーより

全然優しいし

寄り添ってくれる〜赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

 

さらに、ハタラクマさんの

【クマ推し】1/28のアーカイブを聞きながら

「あ、これ、そのままAIに投げてみようグラサン

と思い、”ChatGTP”ちゃんに相談〜ラブ

 

 

 

・・・・

 

 

 

 

スタースタースター

 

 

私:今後の働き方どうしよう・・・

私:体力的に不安・・・

私:コーチングに興味があるよ~

(などなど愚痴込みで何回か入力〜笑

で、最後に提案されたのが下差し

 

 

グループコーチングのテーマ案

🟢 友達関係の悩み解決
 → 「友達ともっと仲良くなる方法」
 → 「ケンカしたときの上手な対処法」
 → 「自分らしくいられる友達関係の作り方」

🟠 親子関係の悩み解決
 → 「子どもが本音を話してくれる関わり方」
 → 「イライラしない親子のコミュニケーション」
 → 「子どもの自信を育てる言葉がけ」

最初は、興味のあるテーマで小さく始めるのがおすすめです。どのテーマが一番ピンときますか?

 

 

スタースタースター

 

 

 

と結構、ピンポイントな提案までしてくれました~ポーンポーンポーン

 

マジですごすぎる笑い泣き

 

 

無形クマ仲間の四角井さち子さんもAI記事

書いてるよ~目がハート

 

四角井ロボ子がブログを書いた。 | 甘ったれ四角井(しかくい)さち子の、言わせてくれよ(・∀・)

 

 

ほんと、椎原さん、

素晴らしすぎる講座をありがとうございます泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

まだ申し込まれていない方!!

今日までですよ~!!

下差し

【本日までです】月額1000円!AI勉強倶楽部 | 椎原崇オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

 

 

 

お読み頂きありがとうございました飛び出すハート