入院用品をカバンに入れました。

病院からの指示があったものや
2ちゃんねるの子宮筋腫スレの
持って行くといいもののまとめを参考にして荷造り。
合計バッグ3つ。

1つはパジャマとか下着関係と小さい方のタオル
2つ目はバスタオルとか洗面器とかお風呂(?)関係
3つ目は本とかお菓子とか充電器とかこまごましたもの。
後、普段持ってるバッグにお財布とかお薬手帳とか診察券とか。
(お財布は母に持って帰ってもらう予定)

2週間入院するってこんな荷物になるの?!
ちょっとびっくり。

タオルがすごいかさばるのはちょっとした発見だわ。

手術経験の方のブログを読んでたら、
入院前に肩こりとかをほぐしておく事がオススメされていたので
明日はマッサージに行く予定。その後、イレギュラーだけどカウンセリングと診察。
んで、趣味友達とご飯。
一応病人だけど、めちゃスケジュール詰まってる(笑)

もう腹はくくった感じ。
明日カウンセリングと診察でもう一回、きちんと気持ちを固めよう。
金曜日に入院なので、いよいよカウントダウンが始まりました。

入院用品は大体OK。
後はスマホの充電器とか日常に使ってるものを
かばんに入れたら大丈夫のはず。
病院からの指示のあったものだけで結構な荷物になりました。
ここにまだおやつや本を入れる・・・カバンが小さいんだ、きっと(笑)
医療保険の求償書類は取り寄せた。

今週は
・美容院に行って、髪を短く切る
・カウンセリングに行く
・入院中の分のお薬をもらう
・入院中、退院後しばらく食べられないものを食べに行く
 (パンケーキとかピザとかオシャレランチとか:笑)
・猫をもふもふしまくる。しばらく留守になる事を伝えて
 ちゃんと帰ってくると約束する。

をやる。

美容院は予約入れたし、どこに何を食べに行くかも大体決めた。

自分が落着くように、過ごそう。


うちのお風呂には全身が映る鏡がある。
ドア開けたらすぐ向かい側にあるから
嫌でも、自分の姿が目に入る。

これまでは自分の体型チェックに使っていたんだけど
昨日、ふと気が付いた。

鏡を見ながら何気なく下腹部を撫でてる。
今度の手術で、へこむであろう場所。

なくなるのが寂しいのか
今の自分ではなくなるのが名残惜しいのか
それともさっさとスッキリしたいという気持ちなのか

きっとこれまで無意識で撫でてたんだろう。
たまたま気付いただけで。

なんだかちょっと切なくなった。