JWの時クジラは、奉仕者として目いっぱい働きたいと思って、英語やその他の外国語を学びました。
言語勉強ツールとしての、jw.orgは、優れものでした。
大好きなSONYのウオークマンに、各言語の朗読を落として、日本語と交互に聴いていました。
運転中や、家事をしているときなどに・・・。^^
資料の概要を理解して、外国語と日本語を読み合わせ、注解の文章を作る、という勉強方法でした。
中国語だけは、6ヵ月間、元台湾で宣教奉仕をしておられたY兄弟にならったので、奉仕には一番使えましたが・・・。^^
日常語として一番使えないのも中国語です。^^:ヒヒヒ
だって、
聖書は好きですか?
この雑誌を差し上げます。
神と、イエスについて知ることができますよ。
なんてことを言えたって、中国人とのコミュニケーションには役立ちません。^^;
まぁ この構文を使って、単語を増やせばよいのですけれどね。^^
それでも、あまり言う機会はなかったな。^^;
それで今は、主にNHKのラジオの言語番組を活用しています。^^
パリ旅行の前に、挨拶だけでも仕込んでいけたのは、すべて、NHK様のおかげです。^^
いやぁ~ ラジオっていいですね。^^ ← 映画評論家水野晴朗風に言う ワカイヒトハ シラナイ? ハハハ^^
覚醒して一番さみしかったのは、言語取得ツールとしてのjw.orgを活用できなくなったことでした。^^;
だって・・・。
ねぇ・・・。
教えすべてが疑わしくて・・・。^^;
聖書が言っていることは、間違っていないと思いますが、JWの解釈があんまりなのですもの。
まぁ 初めから翻訳に疑いを持っていたので、英語をの勉強を始めたのですが、翻訳の問題どころではなかったのですね。^^;
英語の原文そのものに、その筆者に、その組織に問題アリだったのですから。
日常用語を学べなくて、クジラの英語力は進歩しませんでしたが、日々英文その他の外国語を読み、聞き、発音することで、言語習得の基本的な方法を見つけたような気がします。^^
そして何よりも、外国人に気楽に話しかけられるようになったのは、JWとして生きたことの、数少ないプラスの経験だったと思います。
JWだった時に、やっていた事すべてを否定する必要はない。
その時の自分を否定する必要もない。
それがクジラのスタンスです。
でも、もう二度と言語の学習のためにjw.orgを使いませんけれどね。^^;
言語を学ぶ皆様には、強くNHKの語学番組をおすすめします。^^
NHKの回し者、クジラからのお知らせでしたぁ~。(^^)/~~~