ど、どうも、おひさしぶりでございます。
すっかりご無沙汰しています。さすがはたま日記。

書かない間に色々な事があったのですが、書かない間にすっかり忘れてしまいました。
うん。そんなもんですね。

諸事情あって仕事を探し始めたのですが、自転車で通勤できる範囲には求人がなかなかなくて。
自宅から海側に向かっては比較的平坦なのですが、それ以外の三方向へは上りの傾斜が多いので、極度の運動不足+肥満体の私にはかなり辛いのです。
電動自転車を購入するべきか? とも思うのですが、何しろお値段が。
運動ダイエットを兼ねるつもりで自力で頑張ってみようかと思いながらも、しんどくて長続きしないなんて事になると本末転倒だよなあと。
うーん、困った。

職種には特にこだわりはなく、工場内の軽作業とか倉庫内の作業とかでもOK。
もちろん事務系なら文句なしですが、事務系の求人なんてほとんど無い上にあっても応募が殺到して、オバサン+肥満体ではねられるの目に見えていますしねえ。
テレアポ関係は性格的に無理だし、営業職もストレスに弱いので無理。それくらいなら、工場で動いている方が何倍も楽です。

PCが使える(文字入力が出来る)と言ってもWordやExelに関しては触れる程度なので……。
昔学生時代に取得した秘書技能検定や日商簿記3級なんて、ものの役にも立ちませんし。
車の免許を持っていますが、ここ14年半は完璧なペーパードライバー。ゴールド免許は身分証明書です。


あと、最大の問題。
オットが、いい顔をしていない事。
なんでしょうね。働きに出て欲しくなさそうなんですよね。
同じマンションのママさん友達も、1年ほど前に働きに出始めた時には、旦那様がかなり抵抗されたそうですが。そんなものなんでしょうかね。





久しぶり。久しぶりすぎて、書くことがないなう。
11/15 21:12

年賀状を買ってきた。オットと私とムスメ達の分と予備を入れて165枚。
11/19 23:34

少なくとも4種類。のレイアウトも印刷も全て私だ。
11/19 23:35

当人達がいる時にしかできないので、作業が全然進まないんだけど。
11/19 23:36

とりあえずムスメ達用に使う絵は見付けた。
11/19 23:36

下のムスメは自分の写真も入れたいらしいのだが、どの写真にするつもりだろうか。
11/19 23:37

ってか、夏の旅行以来、まともに写真なんて撮ってないんだけど。撮らせてくれないと言った方が正しいかもしれないけれど。
11/19 23:37

オットの分は、さてどうしようか。昨年から家族写真を入れるのは諦めたから、とりあえずネットでフリーのものを探してみるなう。
11/19 23:38

今年も年末、オットの勤務先の餅つき大会あるのかなあ。
11/19 23:39

人見知りの私と上のムスメにとっては結構辛いんだけどなあ。
11/19 23:39

ちょっと苦手な人もいるんだよなあ。社長の奥様はいい人で話しやすいんだけど。
11/19 23:40

って、昨年の餅つきに行った時、ストーブを囲んで社長の奥様と私とオットの同僚の奥様の人で世間話をしていたら、オットが大いに焦っていた。
11/19 23:41

途中までは社長さんもいたからなあ。うん、私もびっくりだったよ。
11/19 23:41

同僚の奥様がとても気さくな人で、社長の奥様に対しても気さくすぎてドキドキしたけど(笑)
11/19 23:42

あ。同僚の奥様は、私もとても話しやすくていい人ですよ。以前会った時にもよく話していたし。
11/19 23:42

さて、風呂に入るか。
11/19 23:43

毎年この時期になるとそろそろ準備をしなければねえというのが、年賀状。
滅多に売り切れる事はないと思いつつも、一応早めに購入する事に。

家族全員の必要枚数+予備1割強で、165枚。
内125枚がプーさんのインクジェット紙。
40枚が、普通のインクジェット紙。

郵便局に行くと、前の自転車置き場に、一人のオジサマの姿が。
これも毎年恒例ですが、年賀状専用の売り場ができていました。

他にお客の姿はなく、なんだか暇そう(失礼)なオジサマ。
ちょっと気の毒になったので、中には入らずオジサマの元へ。

50枚と10枚単位で袋に入っているので、5枚が半端になってしまいました。
10枚入りの袋を開けてもらい、無事165枚購入しました。

で、その時にもらったおまけ。
年賀状を収納する紙の箱とポケットティッシュ1個。
に加え、これ。

$ゆるゆるたま日記

ポスト型の貯金箱。

机の上に置いてある紙には、200枚以上と書かれているのですが。
気前よくいただいてしまいました。

$ゆるゆるたま日記

ただこれ、ムスメ達には要らないと言われてしまったので、使い道が……。
せっかくもらったのになあと思っていたら、オットが。

オット「玄関に飾っとくか」

と言い出しました。
つまり、マンションの玄関のシューズボックスの上です。
つい最近までここには、USJやディズニーで買ったお菓子の缶が飾られていました。
もちろんオットが飾っていたのですが。

とりあえず今は食卓の上にありますが、1週間後どこに落ち着いているんでしょうねえ。



芸能人のブログにコメントしたことある? ブログネタ:芸能人のブログにコメントしたことある? 参加中

久しぶりに、ブログネタに参加してみます。

私がコメントを書いた有名人のブログは、実は一つだけ。
ダンディ坂野氏のブログが始まって間もなくの事でした。

ムスメ達が幼稚園児だった頃、毎朝見ていたおはスタ!に出演していたのが、坂野氏との出会い。

指を立てて ゲッツ!

坂野氏は全てのコメントに目を通してくださっているようなので、しょーもない挨拶を残してもご迷惑かなと思いはしたのですが。
あまりに懐かしくて、思わずコメントを残しました。

ブログが始まってから、坂野氏にお子様が誕生したり。
どちらかと言うと飲食ネタに偏っているブログですが、坂野氏のお人柄が表れていて、私は好きです。