makosanの な~んでもないブログ -17ページ目

makosanの な~んでもないブログ

「な~んでもない」こと、時々「とんでもない」もあるかもしれませんが、あまり深く考えずに語っていきます!

先週末の話ですが、長男の小学校のオープンスクールというのがあり、

行ってきました。


通常の授業参観とは違い、朝から午後の下校時まで学校を保護者に開放し、

好きなときに来て、学校や子供の様子を見てください、という催しです。


実は長男が小学校に入学してもう3年になりますが、実は授業参観等は行った

ことがなく、担任の先生も「名前は知っているけど・・・」というレベルのものでした。


自称“イクメン”を名乗っている僕が、これでは示しが付かない!と、今回平日でしたが、

外回り中にさりげなく、小学校へ乗り込みました。


受付(といっても誰もおらず名前を書いて胸にリボンをつけるだけ)で受付し、息子の

教室へ。

本当は午後の算数の授業を見る予定だったんだけど、急遽仕事の用事が入ったので

午前中の「書写」の時間に行きました(いわゆる「習字」の時間です)。


担任の先生はちょっとベテランっぽい女性の先生。

書写といっても今回は硬筆だったので、普通のノートと鉛筆でした。


いや~それにしても、小学生・・・全然集中してねえ!


特に保護者が見ているから・・・という特別感はなく、遠慮なく先生切れてました。


「さっきからあんたたち全然話聞いちょらんわ~プンプンって感じで、


うちの息子は・・・というと実は比較的まじめで、一生懸命先生の話を聞いて、

先生の問いかけにも、大きな声で答えていました。


中にはず~とふざけっぱなし、という男子もいましたが、先生の授業だし・・・と

いうことで僕が口をだすことはありませんでしたが、隣のクラスを見ていると廊下から

お母さんが子供に「静かにしなさい!先生の話を聞きなさい!」と怒ってましたプンプン


いやいや大変だ・・・


他のクラスや学年もちょっとだけ見てみましたが、やっぱり先生のキャラクターで

授業の“ノリ”みたいなのも変わってきますよね。


僕は小学校の先生というと「熱中時代」の水谷豊演じる「北野広大」先生なんですが(知ってる?)、

最近は吉瀬美智子さんの先生像が人気なのかしら?


まぁ今回に味をしめてこれから授業参観のある時はなるべく参加したいと思います。


授業が終わった後、うちの息子が消しゴムのかすを集めて手のひらに乗せて

ゴミ箱まで持っていって捨てていたのには、少し笑ってしまいました。


「うちの嫁さんのしつけのたまものだな・・・ニコニコ



最近この本と「「叱らない」子育て論」を読みました。

尾木ママさんは中学校の先生でしたけど、バラエティーでの印象に騙されては

いけません!すごい人です!こんな人に教育の改革をやってほしいもんです!

尾木ママの黙ってられない!

尾木ママの黙ってられない!
価格:1,100円(税込、送料別)


本日始めてAKBの出演する「ぷっちょ」のCMを見ました。

(みんなが水着で出てくるやつね)

家族みんなで見ていたので、またじっくり見たいです。


いまや国会議員の選挙より関心が高いAKBの総選挙ですが、先日選挙速報が発表されましたね。


1位2位は予想通り大島優子と前田敦子の一騎打ち。

いい勝負ですが、積極的にファンへのアプローチを試みている大島さんの方が一歩有利。

(結構ブログにセクシーな画像アップしているしね。)


そして前回僕の好きな篠田麻里子がキープしていた3位の座になんと柏木由紀が!


また最近頑張っているおとなり大分県出身の指原莉乃が7位に急上昇。


今回も順当だと思われた板野友美が8位、小嶋陽菜が10位と低調な発進。


結構波乱のスタートです。


ただメディアへの露出が多い方が人気が高いわけではない、ということみたいで、これからどうなるか?


特にAKBのファンでない僕にとっても大きな関心事です。

(えっ!それだけ語れれば、十分なファンだろ!って? ・・・そうか・・・そういうもんかにひひ



この公式ガイドブック、欲しいんだけど・・・ちょっとおじさん買うのは恥ずかしいな・・・

【送料無料】AKB48 総選挙公式ガイドブック2011

【送料無料】AKB48 総選挙公式ガイドブック2011
価格:1,000円(税込、送料別)



人気脚本家の三谷幸喜さんと女優の小林聡美さんが離婚してしまいましたね。


前の職場で、僕のことを

「三谷幸喜に似ている。」

としきりに言ってくる同僚がいまして、そのことを嫁に話したら、


「そういえば、似てる~にひひ


と大爆笑され、その後彼がテレビに映る度に


「お!まことさんがテレビに出ちょう(出ている)!」


と嫁にからかわれる始末。


何度も言われると僕の方も、「そういえば似てるかな~」って思い始めてきました。

見かけもなんですが、真面目そうな顔していながら実は頭の中でおもしろいことを

考えていて、さりげなく、不器用にギャグかましてくるとことか・・・

「うん、俺に似てるな。」

と実感した次第。


そうなると彼が選んだ女性、小林聡美さんのことも気になりだし、ドラマやパンのCMに

出演している姿を見ながら、

「実はこの人、結構きれいなんだよな~。」

なんてファンになっちゃったりして・・・。


でもそんなお二人もこれでお別れです。


「じゃあ僕も嫁さんとはきっぱり・・・ガーン 」  

                 ・・・・って、なんでそないなるねん!


まぁうちは子供もいるし、しばらくは仲良くしますわラブラブ



当時の僕はこの番組のおもしろさがわかりませんでした。

お二人はこの番組で知り合ったそうです(脚本家、女優として)。