ガンダムコンバージEX18 Ex-Sガンダム | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

最近のガンダムコンバージはセンチネル枠が多いけど、とうとうその中でも大本命主役機S(スペリオル)ガンダムに装備を追加したEx-S(イクスェス)ガンダムが発売されましたね。

 

ガンダム系機体の中でも人気のある機体の一つですが当然自分も好きなので通常のコンバージよりお高いですが買ってしまいました。

 

おかげで今月のお財布がいきなり厳しくなってしまいましたが後悔はしていません!

 

ということで

 

箱と梱包状態

 

MSA-0011「EXT」 Ex-Sガンダム

 

組み立てたところ。

パーツの差し替えでいくつかポーズが選択出来ます。

まずは普通に手にビームスマートガンを持たせたところ。

転倒防止の台座は#の黒い板状ではなく、旧弾と同じ透明で足首を挟み込むタイプですね。

 

塗装も丁寧に塗り分けられていて肩のマーキングも綺麗に印刷されています。

 

迫力のスラスターと大型プロペラントタンク。

自分の個体は左に比べ右のバックパックが下に向いてるのがちょっと気になりますね。

 

ビームスマートガンを縦に持っているポーズ

この時は右手をこのポーズ用の平手に交換します。

 

Ex-Sと言えば定番なのがこの宇宙空間に浮いているポーズ

このポーズの為に左手の肩から下、右手、膝、足先をそれ用のパーツに交換します。

ビームスマートガンは手に直接持たせるのではなく、台座にはめ込むのですが先ほどの縦持ち用とこのはめ込み用の穴を塞ぐパーツまで付いている手の込み用。

ただあまりに小さくて途中で一度飛ばしてしまい、探すのにかなり苦労しました。

 

ディフォルメ具合も良く、満足の格好良さ。

パーツの組み方次第で他にももう少し違うポーズをつけられそうですね。

 

#08のユニコーンと並べてみました。

ボリュウムがあるのとお高いだけあって塗装もパーツのシャープさもEx-Sの方が上ですがそれでも通常弾500円に対し2500円はもうちょっと安くならなかったのかなーと。

 

きっと色々な大人の都合があるんでしょうw

 

1月発売予定のクインマンサは大型機体なだけあって更にお高い3300円。

欲しいけど流石に買おうかどうしようか悩む・・・。

 

 

よかったらポチッとおねがいします。

にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村