今日は娘の所属する吹奏楽部の演奏会が市内のショッピングモールでありました。
あともう1回こうしたイベントが7月にあって、その後は受験の為に引退かと思うと時の流れの速さを感じますね。
今回のコンバージは見送るつもりでしたがショッピングモールに行ったついでにお菓子売り場を覗いたらまだ残っていたのでゼロカスタムとゼク・アインだけつまんできました。
今回のリアルタイプカラーは以前に出たものの色違いバージョンですが自分は♯から集め始めたので比べられません。
パッケージ、本当にかっこいいですよねー。
ゼロカスタム
色塗りも綺麗で目立つハミ出しもありません。
横から
羽の造形が細かくていいですね。
見送るつもりだったのを購入したのはこのウィングタイプ2機を並べてみたかったから。
こうなるとウイング、ゼロも含めて4機揃い踏みとかしてみたいですね。
ただこうして見ると♯のS字立ちに対して旧タイプは棒立ち感が気になります。
ゼク・アイン
これがラインナップに入ったのは完全に次の♯07でガンダムMkVがくるからでしょうねー。
これはこれで嬉しいけれどそれならSガンダムをラインナップして欲しかった・・・・
♯08ではZプラスが入ってますし、しばらくはセンチネル系が来るのでしょうか?(FAZZに期待w)
この機体の凄いと思ったところは肩の大型弾倉からマシンガンに繋がる給弾ベルト。
これがしっかり作られてるのが細かいです。
旧タイプの中には好きな機体がいくつもあるんですが♯08ではゲルググがラインナップに入ってきていますしこちらでもジムキャノンとかザク06Rとか出してくれないですかねー。
よかったらポチッとおねがいします。