うちのソラマメさん、ベトナム産の子と混ざりました・・・w
公園の花壇のように色ごとに固まってるのが好みなんですがソラマメの中に緑のベトナム産が侵入してきました。
ここだけ剥がせないかと少しピンセットでグリグリしてみましたが無理っぽいので止めました。(><;)
マメスナ畑もこの台湾産?マメがやたらと好調でどんどん増えて来てるので一昨日、埋まってしまったフラグをサルベージして場所を変えました。
ハナガタの前に置いてみたけどソラマメは咲くまでに時間がかかりそうな気配。
ここは水流もイマイチだしなあ・・・。
好調なのは嬉しいのだけどそれはそれで思うように行ってくれないのも難しいところですねー。(´∀`)
よかったらポチッとお願いします。