グロ画像がありますので苦手な方はスルーしてください。
今日の水換え前に水槽の中の白いヒトデや緑の硬い海藻をピンセットでツマツマしていたらヌシクラスの大物がいつものボタンポリプの下からうにょーんと伸びていたのでここぞとばかりに捕獲!
居るのは分かっていたのに今まで捕まえられなくて、トラップ仕掛けても入ってこなかったんですよねー。
写真行きますよー。
見るのは自己責任でお願いします。(((( ;°Д°))))
捕獲して真水に放り込んだらすぐに動かなくなりました。
この状態で約10cm
水槽内で生きて伸びてる時は15cmはあったんじゃないかな。
問題はこのクラスの奴がまだ数匹いるってことなんだけど・・・・。

