ユアエルム水族館 | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

今回は写真多いです。

 

今日は午前中水換えしてからお風呂掃除してました。

今日水換えの為にお風呂場へ行ったら周り中カビルンルン状態。(((( ;°Д°))))

超近眼の自分は普段メガネを外して入るので見えてなかったんですね。

あまりの汚さにカビハイターばら撒いてましたw

 

さて、最寄駅の京成線八千代台駅にユアエルムという商業施設があるのですがここには結構大きな海水水槽が2台設置されています。

1つはスズメダイ、ベラ、ハナダイ、チョウ、ハギといったような華やか系。

もう1つはサメ、ウツボ、カサゴといったような変わり者系。

 

そこに先日、全館リニューアルに合わせてアオウミガメが入ったというので見てきました。

 

華やか系水槽

こんな変なのも居たりw

結構いろんな種類が入ってるけどコケ対策なのかハギ系の魚が多いですね。

そしてハギでっかい。(ノ゚ο゚)ノ

 

変わり者水槽

ウツボが超でかいですw

 

そしてお目当てのアオウミガメ、入ったばかりで慣れてないのかそれとも調子が悪いのかぐてーっとしてました。(・_・;)

元気に泳ぐようになってくれるといいんですけど。

 

海水魚好きならけっこう楽しめると思うので近くに来た時には覗いてみるといいかもしれませんw