マメスナ株分けしました。 | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

少し前ですがブルラボさんから届いたマメスナのうちロイヤルブルーの方を株分けしました。
袋から出したときに見てみたら1cmほどの貝殻に付いていてそこからさらに1cmほどはみ出していた個体だったのでこれは簡単にいけるなと思っての株分けでした。

 このラインで中性洗剤で油を落とした新品のカッターの刃でスパッと:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 

 

                                                                         水槽に入っていたカキ殻とライブロックの小石に100均で買ったアロンアルファで接着。
株分け前にこの小石の上に数日仮置きしていたのですがその間に一部がくっついて3粒増えてました。
とても良い状態で届いたからということでしょう、流石はブルラボさんですねw

 



ついでに大きくなりすぎてマメスナエリアに覆いかぶさっていたウミキノコも黄色く囲った部分をばっさりとカット。


 
 
このキノコはすぐ大きくなるので今までにもカットしてますがいつもは捨てている切れ端を今回は整形して小石にくっつけてみました。

どっちも元気に増えるんだよーっ!

 

 
 

にほんブログ村