【子供が英語を拒否したら?その3】言語習得の臨界期って? | 愛知県 小牧市 こども英語 MAK Kids English のブログ

愛知県 小牧市 こども英語 MAK Kids English のブログ

愛知県 小牧市 子ども英語教室 MAK Kids English
オールイングリッシュで使える英語を身につけます。1レッスン 発話100回!ゲームや遊びを通じての徹底的な反復練習により、自分の言葉で表現できる子を育てます。

【子供が英語を拒否したら?その3】言語習得の臨界期って?

 


小牧市こども英語MAK(マック)Kids EnglishのKYOKOです。


ここ数日、幼い頃からの英語拒否し続けた長男の英語嫌い克服と成長について綴っています。
{F52AF954-358E-4206-A111-275598A1105C}

「バイリンガル育児中、早期英語教育中のママがぶつかる壁の克服に役立つにではカナヘイ!?



と思い、長男のケースをシェアさせていただきます。



【子供が英語を拒否したら?その1】こちらから
【子供が英語を拒否したら?その2】こちらから




長男が生まれたとき、彼により良い環境を。。。と思い積極的に英語のCDをかけたり、DVDを観せていました。

スリランカ人の夫にはシンハラ語でなるべく語りかけてもらい、



結果...




一歳を過ぎた頃から彼は一切の外国語を拒否し始めました
ガーン



通っていた英語教室も嫌がり、教室に行くのだと知ると車に乗ることすら拒否ムキーハッ



一人目で私が熱心になりすぎ、知らないうちに彼にプレッシャーをかけすぎたのかもしれません
アセアセ


最初はとても悩みましたもやもや



でも、あるとき気がついたのですキラキラ




私がアメリカ留学中にお世話になったホストファミリーには日本に住む10歳年上のお姉さんがいました。

クリスマスに帰省した彼女に会った時、これまでにない衝撃を受けました
びっくりキラキラ



彼女の日本語の完璧さカナヘイきらきら
目をつぶっていれば日本人と話しているようラブ



日本でホテルなど電話で予約すると彼女の名前「タマラ」「玉田」に変換されて予約される!!

なんてハプニング一度や二度ではないのですびっくりキラキラ



そんな彼女の日本語学習の開始は大学での日本語専攻
音符


18歳で勉強を始めるまで「アリガト」「コンニチハ」程度しか知らなかったのに....アセアセ

今は日本人男性と結婚し兵庫県で男の子2人に恵まれ通訳、翻訳などで活躍中ラブラブ





そして、もっと身近なケースがありました。



うちの夫てへぺろアセアセ




彼が日本に来たのは20歳キラキラ


一年後私が彼に出会った頃はまだカタコトの日本語だけ...


私たちの会話は100%英語100点




周囲から「彼の将来のためにも日本語を教えたほうがいいよ」と言われ、『それもそうだ』と少しづつ会話を日本語にしていきました。



彼が日本語を覚えるに従い私たちの会話の英語率も減り、今では100%日本語で生活中カナヘイきらきら



おかげで現在、彼は外国である日本で自営業しながら家族5人養えるだけの日本語を身につけましたおねがいキラキラ




仕事の打ち合わせや交渉、確定申告に至るまで全部自分でこなしています。もちろん日本語でウインクラブラブ



そんな彼らを見ていると言語学習の臨界期って。。。と疑問に思ってしまうのです。



今から焦る必要はない!!


今は、彼の人格形成を大切にしようカナヘイハート



それ以降、彼への英語教育は断念、 


それでも、「私が勉強したいから」と目的を変え、英語の歌を歌ったり、動画を観たりしていました。



その結果....



最終回その4に続く









園児クラス、体験レッスン受付中ですラブラブ
 
ご希望の方こちらへお問い合わせください
下矢印
 
 
新規メンバー募集中!
 
〜現在募集クラス〜
【園児クラス】
対象: 年中〜年長
日時: 木曜 15:00〜 残4名
月謝: 4000円(教材費込み)
{E2739E69-BDED-4CD1-9A88-416B63EF71AB}
※メールが上手く受信できないことが希にあります。
1日経っても返信がない場合恐れ入りますがもう一度送信お願いいたします。
問い合わせ、体験レッスン後の勧誘は一切ありません。お気軽にご連絡ください。 
 
{102BF69D-C0B2-4DCA-85A8-E50342579190}
 
小牧市、江南市、犬山市、春日井市、扶桑町、大口町、北名古屋市から来ていただいています。

子供英語 ・ 子供英会話 ・ キッズ英語 ・ キッズ英会話 ・ 英会話 ・ 英語 ・ 子ども英語 ・ 子ども英会話 ・ こども英語 ・ こども英会話