今日はどうかな | ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

夫・中学3年の娘・小学1年息子の4人家族。
2021年6月夫が転職!
家のローンの返済中。
娘は発達障害グレーで月1で療育へ。私立中高一貫校に通学中。天然息子は自由人。ビンボーパート主婦、節約生活中!たまにハンドメイド⭐︎

特に連休はない我が家。


たまたま…夫が休みだったのでこどもの日は、マイクラの映画へ子どもたちを連れて行ってくれました。(わたしはパート)


土日がわたしの休みだったので、祖母の家(近所)の田んぼの手伝いと両親と野菜の苗を買いに行ったり…毎年恒例の事しか今年もなかったーあせる



(お手伝いを頑張ったあと、田んぼで遊ぶ息子)


お米を買わないかわりのお手伝い!!

毎日のようにお米の価格がー…とニュースを見るのであせる今のありがたい環境に…感謝お弁当です。

(畑や田んぼだらけの田舎だけど、けっこうまわりではお米をスーパーで買っているのでおにぎり)



鉛筆鉛筆鉛筆


娘が何事もなく登校できるかが…今は心配ですが汗

月曜日の塾は嫌だなー…と言いながらも行って、塾の時間50分は…たぶんちゃんと勉強したはず。


家でだらだら…YouTube生活だったので汗


小学生になった息子は…学校での時間が長くなって13:30下校が15:00になります!


お掃除が始まることに、少しわくわく気味。

息子もねーーー、ひらがなの心配があるんだけど汗

様子を見ているところです。

息子の方が性格は真面目なトコもあるんだけど、娘は幼稚園の頃から絵本をすらすら読んで字も鏡文字もありつつ書いていたから…。

息子みたいに、入学前になんとか自分の名前だけは書ける…ってゆうレベルでの授業が笑い泣き心配で仕方ない!

…がんばってもらうしかないがあせる


2人の朝…今日は…どうかなーーーキョロキョロ







推し活話。
7月のコンサート…
CDの先行…外れたぁ。。。
(ろふまおです)

家族旅行⭐︎と思っているので
(母は職場の人とコンサートへは行くが)
ホテルは予約してあるのよ。。。

eプラスの先行が始まってるから
今日…職場の人が
切り替えて申し込んだ…
わたしの方でもチャレンジー

コンサートグッズのTシャツやタオルは
買った!!
あとは…チケットーーー

去年のヴァルツも外れたし…
なんか…気持ちでまけているネガティブ
時間が取れなくて配信もみてないし
マリカ杯も、結果しか知らないあせる
あーー笑い泣き



今、使ってるスマートウォッチ
壁紙にしてる甲斐田くんに仕事中…
癒されてるあせる