お土産。 | ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

夫・中学3年の娘・小学1年息子の4人家族。
2021年6月夫が転職!
家のローンの返済中。
娘は発達障害グレーで月1で療育へ。私立中高一貫校に通学中。天然息子は自由人。ビンボーパート主婦、節約生活中!たまにハンドメイド⭐︎

お友達とランチへ出かけてきた母から、お土産のドーナツをもらいましたラブラブ






ここのドーナツ、美味しいらしいよ。

と、教えてもらったらしい。




お店で食べることもできるみたい。


(息子がかじりました)


美味しいコーヒーと一緒に食べたくなる、ふあふあドーナツでしたドーナツ



お店のドーナツ…。

久しぶりに食べたかも!?

(ミスド、食べたいけど…なかなかの値段になったよね)





夫の弟…義理の弟夫婦から、娘の入学祝いを頂いたのですが。。。



いつもお返しは、お高めチョコとコーヒーとか…食べ物でお返ししてきました桜


が。


今回は、金額が多くて…どうしようかと考え中です。(5万円も頂いてしまった驚き)

何か残るもの‥にした方がいいのかなとゆう気持ちもありますが汗

カタログギフトは、なんかなー・・・真顔


うーん汗


せっかく贈っても、不要なものだったら申し訳ないしお年玉

…調べて…考えます汗あせる









食べるものが無難なんだよね。。。

うーん。。。