年少さん | ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

夫・中学3年の娘・小学1年息子の4人家族。
2021年6月夫が転職!
家のローンの返済中。
娘は発達障害グレーで月1で療育へ。私立中高一貫校に通学中。天然息子は自由人。ビンボーパート主婦、節約生活中!たまにハンドメイド⭐︎

夏休み…だけど、週の半分以上は幼稚園のお預かりへ行っている息子。


…わたしからすると。。。

家にいると、YouTube見たり録画してした映画を見たり…になってしまうのであせる

息子が話してくれる、幼稚園で遊んだ事…の話がとてもうれしい。



娘は…1日にあった事をなーんにも話さないタイプなので(イライラしたり、嫌なことがあると怒りながら今は話してくれるけど)


息子は、帰りの車の中で…リュックからからお弁当箱を出して、全部食べたよドキドキから今日、お絵描きした!(リュックからめっちゃ紙を取り出してくる)からなんやらかんやら、ずーーーーっとしゃべっているので…運転中だから返事しかできないけど…。

幼稚園で、たくさん遊んで楽しそうキラキラだなぁと安心できるニコニコ



息子が良く話しをしれくれるので、夫も娘も…「幼稚園で今日はなにしてあそんだの?」

って聞きまくってる気がします。



部屋は片付かないけど驚き

日々、成長している年少さん。