話が通じぬ。。。 | ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

夫・中学3年の娘・小学1年息子の4人家族。
2021年6月夫が転職!
家のローンの返済中。
娘は発達障害グレーで月1で療育へ。私立中高一貫校に通学中。天然息子は自由人。ビンボーパート主婦、節約生活中!たまにハンドメイド⭐︎

弟の根性がねじ曲がっているんだか、職場の人手不足により休みなく働いているストレスなんだか知らないけど。




受け取る方の考えが、歪んでる?せいで話が通じない。



言ったことそのまま受け取って欲しいけど。


弟に、通じない。


私の言い方が悪いのか。。。


ショック




実家に弟家族が同居しているのですが。。。


昔から、相性の良くない母と弟。



弟、17.8年ぐらい前?…(自分は東京で大学生)に私が家を出て1人暮らしをしだしたのも母のせいだと言っていた。ガーン


違うけど。

弟よ、実家にいなかった君があの若き日の私をしらんじゃろ?



飲みにいくために働き、彼氏たちとテキトーに遊ぶ私を(人に歴史あり)

・・・そんなの掘り起こされても困るわ!!!


その話が急に出たので、思わず無言になったわ!!


私の過去は良いのよ!!!




今の弟の態度よ!!


母は、めっちゃ気を使っている(ように見える私)




お嫁ちゃん、パートから帰ってくれば毎日ご飯とお風呂(彼女が毎日1番風呂)ができている状態よ?


近所のおばちゃんに心配されたもん。

夕方、甥っ子とお嫁ちゃん…公園で遊んでるけどお母さん1人でご飯の用意してるの?

ねぇ、ほのちゃん…お母さん大丈夫?



ってガーン


田舎のおばちゃん達は良くも悪くも、見てる目からね。。。

自分だったら・・・っって噂話にしたい気持ちと心配してくれる気持ちをあわせ持って話しかけてきたんだと思うけどー。



自分たちだけが、我慢している?


何を?


孫の保育園の送り迎えも、嫁の通勤のための駅までの送り迎えもしてくれているよ?


家の固定資産税も年金から払っていたよ?



年取ったら(私もそーゆーことしちゃうんだけど)、同じ話を何回もしちゃうってあるじゃん?

そんなイライラするかい?

聞き流すか、もーこの間聞いたよーって言えば良くない?



弟が、前にもましてめんどくさい!!!


…お嫁ちゃんに話してもらうかーあせる

彼女に相談するのが良いんだろうけど。。。

2人きりで話す時間、ないんだよなーーーー。