昨日の夕ご飯は、実家で弟家族も一緒に食べてきました。
4月から、弟家族が実家へ入ることになり夫が引っ越しの手伝いをしてくれたのです。
今まで通り…わたしが仕事の時は、息子を預かってもらえるのがありがたいです。
ただ…長時間は、甥っ子が保育園から帰ってきたり母が家事を担当するので、大変だと思うので。。。
5月下旬からの、本社勤務は本当に迷っています。
1番忙しい金曜日。。。
現在の営業所は、13時半(お昼休憩はとりませんでした)で仕事が終わりましたが。。。
たまたま、夕方本社の近くを通ったらパート職員が帰るところで
時間が16時半。

忙しくない金曜日だったけれど、本社とはかなりの時間差が。。。

忙しい金曜日だったらどうなってしまうのか

毎回…忙しい時に途中で帰るパートなんて、いらないし一緒に働く人に迷惑になるだろうし

やっぱり辞めるべきかなー

グルグル悩んでいます。
実家に頼りきりなので

同居してくれる弟夫婦にも、申し訳ないし

お金ないし。
コロナもあって、日本がどうなるかわからないし。
仕事、見つかるかな。。。
グルグルグルグル。