少し早めの誕生日プレゼント | ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

ほのの節約&気まぐれな日々のブログ

夫・中学3年の娘・小学1年息子の4人家族。
2021年6月夫が転職!
家のローンの返済中。
娘は発達障害グレーで月1で療育へ。私立中高一貫校に通学中。天然息子は自由人。ビンボーパート主婦、節約生活中!たまにハンドメイド⭐︎

昨日の夫くんの誕生日は・・・
すき焼きをしましたにひひ


お正月に、叔母からもらった国産和牛すき焼き用のお肉を大事に冷凍してあったのを思い出したのですにひひ

娘・・・お肉をめっちゃ食べてました


夫くんの誕生日・・・の次は・・・


娘の誕生日
3月3日です。


本当なら特別支出用貯金から出せれば、いいのですが
ただいま・・・貯金中のため

児童手当より、誕生日プレゼントを購入して・・・。
すでに渡しちゃいましたっ。
(娘用の貯金は、毎月10000円を積立しているので児童手当は使ってしまう事が多いです)




{9BE2E046-CE2A-420B-B8F5-A14D2A645D43:01}

自転車です。

{4C55B35E-F1F3-4B48-8E7A-93F4044E45EF:01}

昨日、公園で初乗り

本当は・・・ピンクの自転車にしたかったのですが。。。
本人がお店で、この自転車をみたとたん目


「あの!!めろんちゃんにするっ!!!!

と。
どーにも譲らず

めろんちゃんを購入となりました。


初乗りは・・・補助輪が付いているのに
5回転びました~

本人が楽しく乗れていたのが、おもしろかったです。