熱いものはフーフーしてね | パティシエの独り言

パティシエの独り言

おひしゃるぶろぐ  シャーコラ

昨日、箸で持ち上げた麺をバカみたいにフーフーしてるやつがいた

 

恥ずかしくないのかね??って思うくらいよ

 

 

で、そこで疑問

 

喫煙所閉鎖による路上喫煙問題が話題に上がりましたな~

 

喫煙所で吸い込んだ煙を吐き散らかして、感染リスクを考えてないとか抜かしたバカがいたけど、ラーメン屋でこういうバカみたいな行為は大丈夫なの??

 

同じにしか見えないんですけど!!!

 

わしは基本的にフーフーしてないらしいのよね

 

そのまま吸い込むことを嫌ってます

 

レンゲに麺を入れてから、口に運んでます

 

そのまま吸い込むと、スープが飛ぶじゃんか!!

 

それが嫌なのよね~

 

服に付いたら嫌じゃん

 

蕎麦の場合は、器を持って食べるけど、ラーメンは持たない

 

なんでだろ??

 

 

そのバカみたいにフーフーしてるやつって、たいていは箸の部分の麺だけじゃんか

 

する意味あるの??って思う訳ですよ

 

 

それとさ~

 

マスクがどうのとかまだ言ってるバカがいるけど、配膳されるまでマスクをして会話してて、配膳されたらマスクを外して食事をするじゃんか

 

外した状態で会話するって頭おかしいのか??

 

マスクの意味ないじゃん

 

そんで、食事が終わって、外したマスクをまた付けるやつって、脳みそないんか??

 

本当に新コロはヤバいって思ってるなら、外したら廃棄が基本だ

 

表面に触るなんてもっての外!!!

 

 

間違った感染対策を実践して、ウィルスを移動させるようなことをするなら、マスクをしていない方がよっぽど人様の為だ

 

話しをしてマスクがズレるのが気になるなら、セロハンテープで動かないようにしておけ!!!って感じだ

 

 

それはいいとして・・・

 

喫煙所のプハーとラーメン屋とかそば屋とかの熱いものを提供する飲食店でのフーフーと何が違うのか教えて頂きたいもんです