高尾山登山の続きー。下山編です。

登り編は、こちら

(1)   (2)



下山は、

吊り橋のあるルート、4号路を歩きます。




滑りやすいらしいよ。

どうする?


ということで、

使うかなーと思って

持ってきたストック(トレッキングポール)登場。



 

ちゃんと持ってきたー!のドヤ顔(笑)


山登りって、

登りより下りの方が、

テンション掛かるから。


滑りやすい下りでは、

ストック持ってると安心します。




少し登ったり下ったり。

を繰り返しながら。


途中、中学生かな?高校生?

の遠足の団体が登ってきたので、

道を譲りました。


ワイワイ楽しそうだし、

元気に「こんにちはー。」と

みんな挨拶してくれるので、

挨拶返すの忙しい(笑)




吊り橋まで来ましたー。


歩くと本当に揺れるのね。

楽しい😃


ゆるゆると下山している途中に、




でんっっ!!


門が現れた!


あ!そういえば、

高尾山のお寺あったの忘れてた💦


ちゃんとお参りしていこう。




平面な舗装された道を進みます。

この辺りから、ケーブルカーでやってきた方々が多くなってきました。


そして、また階段。



百八階段だそうです。





まぁ、相変わらずな、ポンコツっぷり🤣


苔抜け門は、

階段を登りながら、煩悩を払ってください。

っていう道でした。


登り切ると、こんな建物が。



そして、誰もいない。

みんな、ここまで来ないのかな?


人がいないので、

方向音痴な私は、

あれ?ルートから外れてる?

すぐ直感で寄り道するから、ルートから外れる。

って、ちょっと不安になってくる。


でも、煩悩払えたっぽいし。

このまま下りてしまって、

お参りできなかったら、

また次でいいよねー。


と、気持ちを切り替えて歩きます。


そのうち、

人が増えてきて、

正規の?ルートに戻ったらしい。




立派な、なんとか杉。

隣には、天狗の腰掛け杉がありました。

(人が多くて写真撮れなかった)




到着!


境内には、天狗さんがいらっしゃいました。



 


お参りして、

さあ、下山しましょう。


茶屋っぽいお店が何軒か並んでいましたが、

あんまりお腹も空いてないし。


お腹が重くなるのも嫌だしなぁ。


と、横目に見ながら、


さっきの百八階段を降りて、

(ちなみに階段がある方が男坂、

緩やかで長いのが女坂と、

2つのルートがあるみたい)


しばらく歩くとケーブルカーの駅に。

今回は、ケーブルカーもリフトも使わないので、

そのまま歩いていきます。


お寺あたりで、

4号路から1号路に合流していたようです。


この坂がね、

地味にキツい😓


かなりの急勾配で、

舗装されているから、

硬くて足に優しくない。




途中、

幼稚園の子ども達が登っていくのに

すれ違いましたが、


いや、この坂登ってきたのー??

凄すぎない⁈


疲れているだろうに、

元気に

「こんにちはー。」って挨拶してくれて、


もう、それだけで、

おばちゃんは、

涙腺崩壊しそうになった。


この道、

初心者向けコースらしいけど、

普通のスニーカーで登っている人も多いけど、

かーなーり、キツいよ。


6号路の方がよっぽど緩やかで

せせらぎもあって、楽だった気がするなぁ。


それとも、

トレッキングシューズに優しくないだけ?

 

そんなことを考えながら、

30分以上、ひたすら歩く。


景色がめっちゃ良いー。って訳でもないから、

帰りはリフトかケーブルカーに乗るのが

いいかもしれないですね😊


ようやく高尾山口に到着。


目に入った、「ゆ」の文字に

吸い込まれまして。





温泉で疲れを癒やしてきました。

結構お客さんがたくさんいましたー。


平日は1100円。


露天風呂中心のお風呂で、

ハーブのお風呂や、

あつ湯、ぬる湯、美人の湯など。


お風呂を出て、

スッキリ、さっぱりしてから



鴨汁そば。

と、ノンアルコールビール🍺


でランチして、

帰路につきました。


今回の高尾山のルートは、




高尾山マガジンから、画像お借りしました。

https://mttakaomagazine.com/trails



高尾山口から清瀬駅まで約5分、

6号路を歩いて高尾山山頂へ。約80分

(ガイドブックだと90分になってる。途中休憩したら90分くらいかも)


4号路を下山。

途中、浄心門で1号路に合流。

浄心門から薬王院へ。

薬王院から清瀬駅まで1号路を下る。


4号路に入ったのが10:00くらいで、

高尾山口の温泉で

アップルウォッチを外したのが、11:45なので、


下山時間(寄り道含めて)

100分くらいですね。



実は、心残りがあって。

高尾山のお土産で、

「天狗焼き」っていうお菓子があるのですが、

それが見つけられなくて、買えなかったー😭


生地の中に黒豆とあんこが入っているらしく、

天狗の顔型をしているの。

 

帰りの電車で、持ってる人見かけて、

あー!天狗焼き!いいなぁ!😭


って羨ましかったー!


後で調べたら、

ケーブルカーの駅のすぐそばのお店だそうです。


ケーブルカー駅、スルーしちゃってたから、

見つけられなかったのね。


これは、またリベンジしてね。

ってことね。


次は稲荷山コースも行ってみたいなぁ。



*****


そういえば、

こんなに軽やかに、

1人で登山を楽しんだりできるようになったのも、

以前の私には考えられなかったことです。


体力も気力も少なくて、

すぐ疲れてしまう。

お出掛けも億劫。


そんな私がどうやって、

自然と元気に軽やかに

動けるようになったか、


その秘密などもメルマガに書いていこうと思います。


メールマガジンの配信始めます。

ご登録いただけますと、

まきぃのここだけの話や、新しい講座のご案内などお届けします。

こちらをクリックください ↓