ふんわりやわらかい絹厚揚げでビールもごはんもススム
ボリューム満点の一品。
この絹厚揚げに子どもがどハマりで
いつも「もうないの? 」って言われてます…!


青じその風味と甘酢しょうゆでさっぱり♪
夏に麺類やごはんもの1品になりがちだけど
ちょっと物足りない…という時にもおすすめです。

 

※はじめましての方へ※

管理栄養士・料理家の柴田真希です。 (自己紹介 はこちらから)

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

厚揚げの青じそチーズ南蛮
(調理時間:10分)


-------------------
【材料2人分】
-------------------
絹厚揚げ:小2枚(100g×2)
ピザ用シュレッドチーズ:40g
青じそ:4枚
片栗粉:適量
サラダ油:大さじ1/2
(A)酢・しょうゆ:大さじ1
(A)砂糖:大さじ1/2

-------------------
【作り方】
-------------------
【1】絹厚揚げは半分に切り、切り口を厚さ半分に切り込みを入れてポケットを作る。
【2】切り込みに青じそを挟み、ピザ用シュレッドチーズを入れて青じそで蓋をするように包み込む。
周りにまんべんなく片栗粉をつける。
【3】フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、片面2分ずつ、上下30秒~1分ほど焼く。
【4】全体に火が通ったら、【A】を入れて全体に絡め、味を調える。


-——————
【ポイント】
-——————
■厚揚げの間にチーズを入れる時に青じそで蓋をするように包むとチーズが出にくくなります。
動画を参考にしてください。
 

 

 

*

*

]

▼新着レシピはコチラから!

▼キッチンツールなどおすすめ商品はコチラから!

*

ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

 

 

 

【運営サイト】

 facebookページ   YouTube

 

メンバー登録(お仕事紹介)  ■facebookページ

 

Instagram   ■facebookページ
YouTube   ■Twitter

 

【エミッシュSHOP (WEBスクール)】

【無料】メールマガジン

はじめてのフリーランス・会社経営

レシピの書き方講座

コラムの書き方講座

楽らく栄養ちゃん

 

【関連書籍】

 

 

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。