今年は4月からも異例の暑さが続いています。
厳しい暑さが続くと、作るのもおっくうになりますし
食べやすい麺類などですませてしまうことが多いのではないでしょうか?



しかし、そうめんやうどんなど「炭水化物のみ」を食べていると夏バテの原因に。
では食事でどんなことを気をつけたらよいでしょうか。

 

 

※はじめましての方へ※

管理栄養士・料理家の柴田真希です。 (自己紹介 はこちらから)

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

 

■「定食スタイル」を心がける
「食事のバランスをととのえる」ことが大切なのはご存知だと思います。
ひとつひとつの栄養素を気にするのは大変ですので
「主食」「汁」「主菜」「副菜」をそろえることで自然とバランスが整いやすくなります。
単品ではなく、「定食スタイル」を心がけることが大切です。



■積極的にとりたい栄養素
糖質を体内でエネルギーに変えたり代謝をサポートするはたらき働きのある「ビタミンB1」
その吸収をアップさせてくれるねぎの香り成分「アリシン」を一緒にとること。
・ビタミンB1:豚肉、うなぎ、玄米
・アリシン:にんにく、玉ねぎ、長ねぎなどの香味野菜



■食欲不振対策に
代謝をサポートすることで知られる「クエン酸」を含む食品は梅干しや酢などさっぱりしていて食欲がない時にもぴったり。
旬野菜の香味野菜もさっぱりしていて食べやすいのでおすすめです。
・クエン酸:梅干し、レモンなどの柑橘類、酢
・香味野菜:青じそ、みょうが、ねぎ、しょうがなど

 

 

※夏バテ対策レシピなども、ご紹介しますね!

どんなレシピが知りたいか…コメントお待ちしております。

 

ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

 

 

 

【運営SNS】

 facebookページ   YouTube

 

メンバー登録(お仕事紹介)  ■facebookページ

 

Instagram   ■facebookページ
YouTube   ■Twitter

 

【エミッシュSHOP (WEBスクール)】

【無料】メールマガジン

はじめてのフリーランス・会社経営

レシピの書き方講座

コラムの書き方講座

楽らく栄養ちゃん

 

【関連書籍】

 

 

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。