和食の定番・筑前煮はお正月、おせち料理などにも
使われますが作り置きにもなる定番料理。

 


作りやすいよう限られた食材で作りましたが
筍やれんこんを入れる日もあります。
いろいろアレンジできるので、冷蔵庫にある食材でどうぞ。

 

 

 

※はじめましての方へ※

管理栄養士・料理家の柴田真希です。 (自己紹介 はこちらから)

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

 

 

レシピサイトNadiaさんですでに10,000人の方に

保存していただいているレシピです。

おせち料理特集でも紹介していただいています!

ぜひお試しくださいね。



*
【基本】筑前煮 (作り置き・お正月・おせち料理)
(調理時間:25分)

 


-------------------
【材料4人分】
-------------------
鶏もも肉:大1枚(300g)
里芋:4個(200g)
こんにゃく:1パック(200g)
ごぼう:1/2本(75g)
にんじん:1/2本(75g)
いんげん:5本(40g)
干し椎茸:4枚
だし汁:300ml
ごま油:大さじ1
(A)酒、みりん、しょうゆ:各大さじ2
(A)砂糖:小さじ2

-------------------
【作り方】
-------------------
【下準備】干し椎茸を水で戻す。

【1】鶏もも肉を一口大に切る。
里芋、ごぼう、にんじんは乱切りにする。
こんにゃくはスプーンでちぎり、下茹でする。
水で戻しておいた干し椎茸は石づきを取り、4等分にする。
いんげんは4cmくらいの長さに切る。
※こんにゃくをスプーンでこそげ取る時は、縦3等分にしてからスプーンでちぎっていくと、大きさが均一になり、かつちぎりやすくなります。

【2】鍋にごま油を入れて中火にかけ、鶏肉を炒める。
半分くらい火が通ってきたら里芋、ごぼう、にんじんを加えて炒める。

【3】全体に油がなじんできたら、こんにゃくと干し椎茸を入れ、軽く炒めあわせる。
だし汁を入れてアクを取り、【A】を入れて中火~弱火で10分くらい煮る。

【4】いんげんを加え、さっと煮絡める。

-——————
【ポイント】
-——————
・だし汁は、干し椎茸の戻し汁もあわせて使用していただくのもおすすめです。

・2人分で作りたいときは、材料やと調味料を半分にして作ってください。
(だし汁のみ、200ccあるとちょうどよく仕上がります。)
 

*

*

 

 

▼新着レシピはコチラから!

▼キッチンツールなどおすすめ商品はコチラから!

*

ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

 

 

 

【運営SNS】

 facebookページ   YouTube

 

メンバー登録(お仕事紹介)  ■facebookページ

 

Instagram   ■facebookページ
YouTube   ■Twitter

 

【エミッシュSHOP (WEBスクール)】

【無料】メールマガジン

はじめてのフリーランス・会社経営

レシピの書き方講座

コラムの書き方講座

楽らく栄養ちゃん

 

【関連書籍】

 

 

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。