月末週は忙しいので3品作ってる余裕がない……


そこで今週は2品献立ですが
栄養バランスが崩れならないように
野菜たっぷりのレシピにしました。


 

※はじめましての方へ※

管理栄養士・料理家の柴田真希です。 (自己紹介 はこちらから)

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

 

 

さー、いってみよ♪

 

まずは、今週の【1週間献立】から!

 

 

基本的に【ごはん + 一汁二菜】献立を提案しています。
(ごはん+汁物+主菜+副菜)

これがしっかり食べているのに太らない秘訣。

理由は
【バランスのよい食事ってなに? 】今年こそ太らない黄金バランス
を見てくださいね。

 

 

汁物をは一応メニュー名を記載しておりますが

みそ汁の具材は基本的になんでもOK!
悩まないコツはコチラをご覧ください。

\え?! まだ毎回悩んでるの? / 毎日みそ汁 具材に困らないための5つのポイント

\もうどうしようとは言わせない! / みそ汁無限∞バリエ

 

 

次に【お買い物リスト】
使う食材をまとめてあります。

※リストの材料は主菜・副菜のみ記載しております。


■基本的に持っているであろう調味料は
 記載していないのでチェックしてください

 

■[木金]  は木・金曜に使うので
 途中で買い物するか、賞味期限が切れそうなら冷凍を
 

■分量がレシピによって多少異なるので
注意して購入をお願いします




では早速 【月~金の献立と材料】を一気にご紹介しますね!

 

野菜もとれる炊き込みごはん。

炊いている間にスープの用意をしちゃいましょう♪

 



こちらも炊飯器に託して準備ができるので楽ちん♪
みそ汁も煮込み時間の間に他の家事をしたりあと1品作ったりしてもいいですね。



またまた炊飯器おまかせレシピ。

野菜も肉もしっかりとれるのでこれ1品で満足度大!



やみつき韓国風冷奴は朝とかに作っておいても◎
肉みそも作りおきしておいて◎



切ってもりつけるだけのサラダ丼はつかれた週末にもおすすめ。
酢飯のレシピですが、白ごはんでもおいしいです。

 


■材料がわかればだいたいわかるわ!
 ある程度材料がわかれば自分の味にしたい!
 というセミプロの皆さんはどうぞご自由にアレンジしてご利用ください♪
 

■レシピは作り方まで細かく見ないと分からないの
 という方は≪NadiaレシピID≫が記載してあるので
 レシピサイト #Nadia でチェックしてください
Nadiaレシピの保存…お気に入り
※Instagramの画像右下の保存
をするとあとでチェックしやすいです♪
 

 

 

▼Instagramで保存しておくと便利です▼

(買い物リストがついています。)

 

 

作る余裕がある人には最後のページに
おすすめ副菜をのせておいたので参考にしてくださいね。

 

 

 

▼レシピサイトNadiaでも献立保存できます▼

 

使いやすい方でどうぞ^^

 

【まだの方はぜひフォローしてくださいね】

【Instagram】真希さんちの晩ごはん|かんたんレシピ・献立帳

 

週末余裕がない方は、とりあえず献立リストだけ見て買い物を!

平日のごはん作りが少しでも楽になりますように…。

 

 

ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

 

 

 

【運営SNS】

 facebookページ   YouTube

 

メンバー登録(お仕事紹介)  ■facebookページ

 

Instagram   ■facebookページ
YouTube   ■Twitter

 

【関連書籍】

 

 

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。