そろそろお餅も飽きたなぁ・・・なんて方もいらっしゃるのでは?
「飽きた」なんて言わせない!
お雑煮や焼き餅以外の食べ方をご紹介します。
はじめましての方へ
管理栄養士の柴田真希です。
子育てママに嬉しい「楽ウマ」&「かんたん栄養バランス」の料理術
栄養士・管理栄養士・フードコーディネーターを活かした「わたしらしい働き方」のノウハウ提供
などを行っています。
ビジネス力アップのノウハウは、noteでも掲載しているので良かったらご覧ください。
お餅と納豆の相性はもちろん抜群。
疲れた胃に嬉しい「大根おろし」もいっしょに。
朝ごはんの定番、スクランブルエッグとお餅を合わせればこれだけで栄養満点◎
ココナッツオイルがない人は、オリーブオイルなどでアレンジを。
はちみつ醤油ので和風ピザ風に。
お餅の形状がもう飽きた!なんて人は、ごはんと一緒に炊いちゃいましょう。
もちもちのおこわのような炊きあがりに!
最後はデザート!
おしるこでも、アーモンドミルクを入れてヘルシーに。
食物繊維が豊富でお腹のお掃除にも。
ちなみに・・・
ガリバタコーン餅は
でレシピをご紹介しているのでご覧くださいね^^
(まだの方はフォローもお願いします。)
▼まだまだ、こちらで「お餅アレンジ」レシピ掲載中
お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします
Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希
Books
関連サイト
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
■(株)エミッシュ HP
■ facebookページ
【フードコーディネーター・スタイリスト・管理栄養士キャスティング】
■Love Table Labo. HP
■facebookページ
【厳選国産100%雑穀】
■美穀小町 お買いものサイト
■スタッフブログ
■facebookページ
【管理栄養士 柴田真希】
■facebookページ
■Instagram (インスタグラム)
※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。