保育園の入園からはや3週間・・・
早くもキターーーー!!
厳選国産100%雑穀・美穀小町
◆母の日ギフト承り中!◆マンネリ気味の母の日プレゼント対策に・・・!
クリスマス・お年賀のプチギフトに!無料ラッピングも承っております
エミッシュのスタッフ3人(わたしも含む)の子どもが4月から保育園に入園しました。
(イメージ画)
先週はひとりのスタッフのお子さんが発熱。
今週に入り、もうひとりのお子さんが発熱。
そして、水・木と息子も発熱でお呼び出し。昨日は高熱でお休みしました。
はい、早くも全滅ですー(笑)
お子さんの急な発熱で予定が狂うと
イライラしたり、周りに申し訳なくなったりしますよね。
が、わたし全くイライラしないし
スタッフが急にスケジュール変わっても不満に思わないんです。
・・・これっぽっちも。ほんとうに。
数年前、はじめて保育園に通うお子さんがいるスタッフさん入社した時は
想定外に休むし、思ったより回数が多いし
はじめ、「いら」っとしてしまったことがありました。
・・・でもそう思ってしまったところで何も変わらないし
ママだってしたくてそうしているわけじゃないし。
負の感情になるだけ無駄だ。
今日、何の問題もなく出社してくれただけでありがたい。
と思えるようになったら、イライラしなくなりました。
(正しくは、イライラしないように訓練しました。かもしれないw
その結果、本当に負の感情がなくなりました)
訓練次第で、気持ちのコントロールができるようになります。
こう思えるようになると、本当に気持ちが楽になれるんです!
風邪でおやすみやスケジュール変更って
これからたくさん起こるだろうし・・・
ママさんたちが ストレス少なくお仕事ができますように。。。
そんな息子も、さっきもウーウー言って起きてしまいました。
早く良くなるといいなぁ。。
お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします
Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希
Books
関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
■Love Table Labo. HP→❤
■facebookページ→❤
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
■(株)エミッシュ HP →❤
■代表柴田真希の facebookページ→❤
■(株)エミッシュの facebookページ→❤
【厳選国産100%雑穀】
■美穀小町 お買いものサイト→❤
■美穀小町スタッフブログ→❤
■美穀小町facebookページ→❤
■Instagram (インスタグラム)→❤
【管理栄養士 柴田真希】
■柴田真希 facebookページ→❤
■Instagram (インスタグラム)→❤
オススメ!エクセル栄養計算
【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル
参考ブログ は コチラ !
※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。