希望者のみですが、産後すぐ「新生児聴覚スクリーニング検査」というのを行います。

わたしも病院で説明を受け、息子に受診させました。

 

image

おーい!それいじっちゃだめだよー。きこえてるー??

 

 

これは、早期に難聴の有無を発見するために行う聴覚検査。

早く見つけて適切な援助をすることによって、赤ちゃんの言語の発達を

助けることができると言われています。

 


 

 

 


ハート 経理・営業事務など 様々な業務に携われるスタッフ募集 ハート


目詳しくはコチラ目

 


 

 

 

 

 

 

先天性難聴は1000人に1人か2人の率で出現すると言われていますが

実は、片耳だけ引っかかってしまいました。

生まれてすぐに、「片耳、要精密検査」と宣告された時は本当にびっくり&悲しみ。。。

また、先生の言い方がドライで、他の部屋のママの泣き声なんかも聞こえていたし。。

 

えーんま、深く考えてもしょうがない。大丈夫と信じて精密検査に応じよう!

と切り替えました。

 

 

さて、その精密検査ですが1回めも引っかかり、先日2度めの検査を行いました。

 

息子が受けた検査は

聴性脳幹反応(ABR)と言って、音に対する聴神経から脳幹の電気的反応をみるもの。

子どもを睡眠導入剤などを飲ませて、完全に熟睡させた状態にし、防音室で行われます。

 

この検査、しっかり寝てくれないと行うことができず

やっと取った大学病院の予約も、わたしの休みもパァになってしまうので

絶対にミスするわけにはいきません!!

 

 

だんだん睡眠時間が短くなってくる息子を、しっかり決められた時間に眠らせる。。

かなり大きなミッションです。

 

そのために

☑病院に行く直前まで児童センターで体を動かせ、疲れさせる

☑睡眠導入剤をしっかり飲めるようにお腹を空かせる

と計画するのですが、お腹もすきすぎると泣きわめいて迷惑かかるし微妙なさじ加減が大変なんですw

 

 

病院に、少し早めに着いてしまったため、待機時間に待ちきれず

うーうー、わーわー。。(母はドキドキ。。。)

なんとか大惨事には至らず、睡眠導入剤までこぎつけ、すっと寝てくれて検査開始。

 

 

無事に検査も終わり、結果が聞けるまでまた1時間待機。

持ってきた息子のお弁当(離乳食)を近くの公園で食べさせ

病院に戻るもご機嫌ナナメで病院の中心で叫ぶ、のけぞる。。

(1階から天井まで筒抜けの館内だったため、館内に泣き声が響き渡りました。)

傍からみたら「あーあー、あのお母さん大変ね」という感じだったでしょう(苦笑)

 

 

 

やっと順番が来て、ドキドキの検査結果は、「問題なし」

いろいろあったけど、聞きたかったのはその結果。

はー・・・よかった。

 

 

 

看護師さんが

ほっこりよく頑張ったね-、でも今日1番頑張ったのはお母さんだけどね!

と言ってくださった時には、涙ちょちょぎれるかと思いましたw

 

 

 

 

image

大好きな本田翼ちゃんのCM流れたら、何が合っても振り返るタロウ。

その立派なお耳でちゃんと聞き取っていると信じていたよ!

 

 

 

 

 

 

 


ポスト お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします ポスト

Copyright © 管理栄養士・料理家・フードコーディネーター 柴田真希


レシピ・料理撮影・コラム執筆 商品開発・アドバイス セミナー・お料理教室・各種出演 フリーランス志望の皆様へ


Books


おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピ


 関連サイト


【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

 ■Instagram (インスタグラム)→ 

【管理栄養士 柴田真希】

 ■柴田真希 facebookページ→
 ■Instagram (インスタグラム)→ 


ハート オススメ!エクセル栄養計算 ハート

【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル

メモ参考ブログ は コチラ


※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します。