雑穀というと、ごはんに混ぜていただくイメージがありますが、

それだけではなくスープなどのとろみつけにも使えるってご存知でしたか??

 

 

グルテンフリーを気にかけている人はもちろんですが

小麦粉で作るスープがいつもダマになっちゃう・・・という

料理初心者さんや、ズボラさんにもオススメなんです!

 

 

 

 


目  エミッシュ運営サイト 目


ハートフードコーディネーター 【Love Table Labo.】

 

ハート厳選国産 100%雑穀 【美穀小町】

 

ハート藤原朋未 のブログ

 

ハート栄養価計算エクセルファイル 【楽らく栄養ちゃん】


 



 

 

 

 

 

 

 

にっこりブレンド(黄) は、
もちあわ、もちきび、ひえ・・・小粒雑穀ばかりを使用していて消化に良い雑穀です。

 

消化に良い = 調理時間が短くてOK

というメリットも。

 

ちょっと煮込むだけで、小麦粉で煮込んだシチューやポタージュのような

とろみがつきます音譜

 

 

 

 

 

とうもろこしと雑穀の中華スープ


【材料 : 2人分】
にっこりブレンド(黄):大さじ2
コーン:50g
にんにく(すりおろし):小さじ1/2
ごま油:小さじ1
だし汁:400cc
※鶏がらスープの素+水で代用しても良い
オイスターソース:小さじ1
塩・黒こしょう:少々


【作り方】
1小鍋にごま油、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたら、コーンを加えさっと炒める。
 

2にっこりブレンド(黄)、だし汁を加え、沸騰したら弱火で10分程度炊く。


3雑穀に火が通ったら、オイスターソース、塩・黒こしょうを加えて味を調え、器に盛り付ける。

 

 

 

おにぎり おにぎり レシピはコチラからも おにぎり おにぎり

とうもろこしと雑穀の中華スープ


 

是非 お試しくださいね!


 

 

 

 

 

 厳選国産100%雑穀 美穀小町 
あなたのライフスタイルやカラダの悩み
目的に合った期待したい効果から雑穀ブレンドをセレクト

 

 

ブログ記事はコチラ

ブログ記事はコチラ