昨日は

【フジテレビ】ノンストップ の『美活☆やってます』というコーナーに出演させていただきました。

 

 

 

 

image

 

テーマは「朝ベジ生活」

ベジ・・・野菜と言えば、サラダやさいサラダ

 

サラダはヘルシーなだけではなく、様々な種類があり 彩りも豊かで おしゃれなサラダを食べて朝からテンションをあげる女性が増えています。

 

 

パワーサラダとか、インスタ映えするものが注目されていますよね!

 

 

野菜が苦手な人も、朝からガッツリ食べたい人も

満足していただけるような 朝ベジレシピをご紹介しました。

 

 

 

 

まず、1つ目は 

#ベジラテ

 

 

 

野菜と、植物性のミルクで作るラテのような飲み物は、朝 飲み物くらいしか入らないという人や、カフェインを控えているという人にもおすすめです。

 

 

 

番組ホームページでレシピがご紹介されていないようなので、ご紹介しますね♪

 

 

 

 

かぼちゃかぼちゃとカカオのベジラテ


1杯分
茹でたかぼちゃ:50g
豆乳:200cc
アガベシロップやはちみつなど:お好みで適量
カカオパウダー:適量

(下準備)
かぼちゃを小さめに切り、下茹でしておく。
(電子レンジで加熱しても可)

(1)豆乳を鍋に入れて温める。
(2)かぼちゃと(1)、シロップををミキサーにかける。
(3)コップに注ぎ、カカオパウダーをお好みでかける。


トマトミニトマトとマキベリーのベジラテ

 


1杯分
ミニトマト:4個(約50g)
アーモンドミルク:200cc
アガベシロップやはちみつなど:お好みで適量
マキベリーパウダー:適量

(1)アーモンドミルクを鍋に入れて温める。
(2)ミニトマトと(1)、シロップををミキサーにかける。
(3)コップに注ぎ、マキベリーパウダーをお好みでかける。

 

 

 

メモミルクの中にいっしょに混ぜ込んでも良いですが、カカオやマキベリー、アサイーやルクマなどのスーパーフードパウダーをふりかけるとより美活力があがりそうですね!


 

次にご紹介したのが、 #ベジパスタ

 

カルナスーパーフード さんが開発された スーパーフードベジパスタですが、

チェックスピルリナパスタ

チェックマカ&ウコンパスタ

チェックマキベリーパスタ

の3種類あります。

 

 

 

 

ナポリタンツナ・アボカト・トマトのスピルリナパスタ

1人分
ベビーリーフ:30g
アボカド:1/4個
ミニトマト:4個
ツナ:1/2缶
スピルリナパスタ:1袋

【味噌マスタードドレッシング】
(A)きび砂糖:小さじ1/2
(A)味噌:大さじ1/2
(A)粒マスタード:大さじ1/2
(A)酢:大さじ1/2
(A)亜麻仁オイル:大さじ1/2

※亜麻仁オイル以外に、えごまオイルやオリーブオイルなどでも良い。


【作り方】
(1)スピルリナパスタを茹でる。

(2)アボカドを角切りに、ミニトマトを半分に切る。

(3)(A) を上から順に混ぜ合わせてドレッシングを作る。

(4)パスタが茹で上がったら冷水に取り、良く水気を切る。器に盛り付け、ベビーリーフをしき、ミニトマト、アボカド、ツナをのせて、ドレッシングをかける。

 

 

ナポリタンいちごとクリームチーズと生ハムのパスタ

【材料 1人分】
いちご:2個
クリームチーズ:15g
生ハム:3枚
オリーブオイル:大さじ1

マキベリーパスタ:1袋(60g)
ミントの葉:適量


【作り方】
(1)いちごを縦4等分に切る。
クリームチーズを角切りにする。

(2)マキベリーパスタを袋の表示時間よりも少し長めに茹でる。
茹で上がったら流水でよく冷やす。

(3)ボウルに(2)といちご、クリームチーズ、生ハムを入れてオリーブオイルで和え、器に盛り付ける。
 

 

フルーツを入れたパスタも案外 設楽さんや陣内さんも美味しいと食べてくださいました♪

 

 

 

3つ目にご紹介したのが、 #パワーサラダ

 

 

image

「まごはやさしい」

の食材や、もち麦を入れたオリジナルのものをご紹介しました。

 

 

アマゾン2スーパー穀物もち麦

 

 

 

 

(レシピ画像がないので、レシピ割愛させていただきますー

また改めて撮ったらご紹介しますね。ごめんなさーい)

 

 

 

 

そして、これから注目されるとっておきの食材としてご紹介したのが、スーパー大麦を使った味噌チーズ焼きおむすびでした。

 

普通の大麦に比べて食物繊維やレジスタントスターチが豊富なスーパー大麦(バーリーマックス)

 

食べるとびっくり!

とても甘くてとうもろこしごはんのよう!

 

 

売り切れてしまう前に、是非お試しくださいね。

アマゾン2はくばく スーパーフードバーリーマックス 180g

 

 

味噌とはちみつを入れた味噌ダレの上に、チーズをかけて焼き上げたおむすび。

味噌もチーズも発酵食品でお腹の調子も整えてくれます。

 

 

 

 

 

皆さんご試食いただいて

杉浦希空やっぱりごはんが1番美味しい

杉浦希空安心するー

とおっしゃってくださいました。

 

 

朝ベジネタで紹介していてなんですが、素直にうれしかったかもsei

 

 

 

朝ごはんって食べると今日1日頑張ろう!というスイッチが入ります。

 

食べる習慣がない人は、ベジラテなど飲み物で。

胃腸の調子が整ってきたら、サラダや粒食のごはんへと、ステップアップしてみてはいかがでしょうか音譜

 

 

 


Books


   

 

おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピ

キレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい


 関連サイト


【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

【管理栄養士 柴田真希】

 ■柴田真希 facebookページ→
 ■Instagram (インスタグラム)→ 


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希 

レシピ・料理撮影・コラム執筆商品開発・アドバイスセミナー・お料理教室・各種出演栄養士・フードコーディネーターの卵フリーランス志望の皆様へ

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します

 


ハート オススメ!エクセル栄養計算 ハート

【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル

メモ参考ブログ は コチラ