今回の参議院選挙、わたしには選挙権がありません。
正しくは、選挙権があるけれど、投票権がないみたいです。





{B14070B1-A091-4BD6-AAB5-16AC5F58479D}

わたしの年齢は 34歳。
18歳でも選挙できるようになったのに!!!!!꒰╬•᷅д•᷄╬꒱ 








いいね!お願いします ❤

柴田真希 facebookページ→  

 Love Table Labo. facebookページ→  

(株)エミッシュの facebookページ→  

厳選国産100%雑穀 美穀小町facebookページ→ 

今注目の「えごま」が入ったブレンド雑穀【うっとりブレンド(紅)】新発売!

Instagram インスタグラム(instgram)ではプライベートもちらっと掲載 → 





もう皆さんのお手元に参議院選挙の投票用紙が届いていると思います。
結婚して2ヶ月。
世帯でいっしょに届くはずの投票用紙ですが、夫の分は入っていてもわたしの分は入っていませんでした。
苗字変わったから?何かの手違い?最初はその位にしか思っていませんでした。



引っ越した先のB区に問い合わせてみると
お父さん3月21日以前なので、引っ越す前のA区の管轄です。
とのこと。


A区に問い合わせて見ると、
お父さん引越してから4ヶ月経っているのでもうあなたの情報は抹消されています。
とのこと。


杉浦希空・・・で、結局わたしは投票できないのですか?
お父さんはい。できません。





なぜ?
整理をしてみます。



引越しをしたのが2月下旬。
夫はすぐに前の区の転出届を出し、新しいB区に転入届けを出しました。


わたしは、4月に入籍するし、そこでまた手続きがあると面倒だなとそのままに。
4月下旬に婚姻届を出して(ゴールデンウィークだったので)5月初旬にもとのA区の転出届と、B区の転入届けを出しました。


A区を出た時を、きちんと2月と書いたので、A区としてはわたしが転出したのを2月として受理。
しかし、B区は(2月に転入したと記載しているのに)提出した5月に転入したとしているため、空白の3ヶ月ができてしまったのです。


3月21日以前に住んでいるところの選挙名簿に名前の記載がないと投票権がないとのことで、わたしに投票権がないらしいのです。



おかしくないですか?
原因がわかったなら、どちらかの区で発行すれば良いと思いませんか?

なんか、悲しみと、久しぶりに怒りの感情が込み上げてきました。
人間だし、ちょいちょいイラッとすることなんて、しょっちゅうですが、そんなのかわいいもので、今回はその域を超えていました。
でも、なんでそう思ったのかなど考えてみました。



チェック(白地)その1
A区の転出が受理されたのが、「記載した2月」で
B区の転入が受理されたのが、「申請した5月」
同じものなのに、条件が異なるのがおかしい。
ぜっったいに、おかしい!!


チェック(白地)その2
(私)杉浦希空おっしゃることは、わかります。
でも、そもそもそれって(その1の理由から)おかしくないですか?
おかしいと、●●さん(担当者)も思いませんか?

お父さん私達は法律に則って行っております。(一点張り)


たぶん、わたしは担当の方が
お父さんそうですね・・・お気持ちはわかりますが、私もやってあげたくても決まりでできないんです。
ごめんなさい。

とお話してくださったのであれば、気持ちがちょっと落ち着いていたかと思います。


チェック(白地)その3
そもそも、わたしがすぐに転出・転入届けを出さないのがいけない。
そうです、全てはわたしがいけないのです。





*



20歳で選挙権を得てから、多少政治がわからなくても、行くことに意義があると毎回必ず選挙には行っていました。
今回このような理由で選挙に参加できないのが、悲しくてしょうがないです。


杉浦希空わたしには、選挙権ないんですよね?
お父さん選挙権は18歳以上の全国民にありますが、投票権がないのです。

・・・それって屁理屈じゃないですか?
じゃぁ、清き一票を入れさせてよ!

本当に悲しい。


選挙ができる18歳以上の全国民の皆さんには、是非このようなことのならないように、選挙に行ってほしいなと思います。
そして、お引越しをしたら、必ずすぐに転入・転出届を出すことを誓います。





Books
  
おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピキレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい

 関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

【管理栄養士 柴田真希】
 ■柴田真希 facebookページ→


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希 

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します